雑記 apotrisとWaveShare GamePI43

Raspberry Pi,エミュレーター,日常Game Pi43,GBA,Raspberry Pi,WaveShare,エミュレーター

つれづれと

apotris (GBA)



数ヶ月前にTetrisカンパニーからDMCAを受けて
Githubからソースコードが削除され
itch.ioも削除されてしまったTetrisクローンです
デキが良く、暇つぶしによいのでご紹介。


穴埋めモードのDIGとかいろんな種類があります。


パズルは下手なのでお察しですが
さくさくっと遊べるので暇つぶし向け

現在は上記の公式サイトでGBAROMがダウンロード可能となっており
エミュレーターやエミュレーター機で遊ぶ事が可能です
GithubにはFAQページが残っています
ソース消されたけど、いずれ復活させるよ!とのこと。

作者さんいわく、PCなら遅延が少ないNanoBoyAdvance
RTCオフ(クラッシュ回避)がオススメとのこと、Miyoo Mini等はmGBAでOK

しかし未だにテトカンは似たような事を繰り返してるんですねぇ
TGM・へボリス改造版絡みのアレとかソレを思い出しました;

Game Pi43を購入

Amazonで3700円とかで販売されていたのでポチっと
ちなみに底値は3300円だったようです。(今は11000円)

形状はあきらかにwaveshareのGamePI43なのですが

ロゴが消されてて、何が届くのかな?状態
正規品だけど、非正規品みたいな事が往々にある国なので(参考)
まぁダメでもネタになるし、いいかと注文しました。

ちなみに国内では、千石電商さんが販売しています。9800円。

なにこれ?

Raspberry Piを組み込んでゲームが遊べるガワ/ケースです
液晶(HDMI接続)と18650バッテリーソケットとコントローラーが付いてきます

現物はSpotPearとWaveShareのロゴ入りでした。
この十字キーがねえ・・・


Raspberry Pi4を装着した図


ちゃんと正規のWaveShare製品でした

Wikiにコントローラーとモニターの設定が事前設定された
Retropieイメージが配布されていてSDにコピーすればOK
Wikiにダメなファイルが転がってるので、そこら辺は触らないが吉

フルサイズのRaspberry全てのモデルに加えて
zeroシリーズもケーブルが必要ですが
GPIOピンさえあれば装着可能という懐広いハードです。

で、どうなの?

https://retroflag.com/images/gpi_case_2w/positive.png
GPiCASE2とか

PiBoy DMG - Kit
PiBoy DMG とかの方が実用的かと

何が問題かというと、遊んでて手が痛くなるのと
筐体が弁当箱サイズで大きすぎ重すぎ
十字キーが4方向マイクロスイッチなので
ゴムラバー&接点とちがい、斜め入力が・・・
スピーカーも低音質で交換かヘッドフォン前提です。

改造したとしても形状に無理がありすぎ
さらにPi4は冷却考えないとダメっぽい
システムF3を遊ぶならPi4ですけどね。

今ならPi3A+とかZero系を乗せて改造ベースとして使うなら
アリかなって感じ、3700円は部品代考えたらお買い得でした

Raspberry Pi全体が流通も金額もまだ戻ってませんので
エミュレーター機を買う方がコスパはよいでしょう。

まぁ、そんな感じでボチボチと。

アナログジョイスティック化
他パッドをバラして導通ゴム接点式にキメラ
アケコン乗っ取りなど色々改造しがいがありますね

素直にRF PiStation Case + LCDとか
デキのよさそうな物を買う方がしあわせかもですが。