雑記 NEOGEOのツールとか
NEOGEO弄りするときのツール発掘とメモ
レイジオブザドラゴン弄りをしてから
なんとなーくCやSの改変方法を調べていまして
現状で見つかるツールだと使いにくくて;
過去の色々を探すも大体遺失していた(WEBベースの限界)
どうにかこーにか発掘(今ここ
半分以上は自分用のメモみたいなもんですが
他の人の役に立てば幸いです!
Neogeo Sprite Editor (nggtools_0.11)
nggtools_011.zip (Web archive)
同名のCROMをSFCなどの汎用スプライト形式に相互変換するCMDツールとは別物です
過去存在したwww.speksnk.es(現在消滅)フォーラムで公開されていました。
本来はNEOGEOCDのSprやFIXを編集可能なツール
色変更ハックのチュートリアルを見る限りではNG to NGCDを使って
CROM→SPRに変換、このツールで編集した後にSPR→CROMに書き戻していた様子。
チュートリアルではキャラの形がきれいに表示されていますが(色ハック用なので)
実際のスプライトは、ごちゃごちゃに表示されます。
SPR Editor.exe
NEOGEOCDのSPR(いわゆるC ROMに相当)を編集できる
パレットを読み込む際には、P1を読み込めば大体解決する(らしい)
Fix Editor.exe
NEOGEOCDのFIX(いわゆるS ROM相当)を編集できる
NG to NGCD.exe
NEOGEO(MVS/AES)のC ROMとNEOGEOCDのSPRを相互変換するツール
S1抽出もできる?(未検証)
imagenes
BMPにNEOGEOのタイルグリッド線を引いてくれるツール
スペイン語で書かれているので、ややなじみが薄いのでメモ
今ならGoogleレンズで翻訳すれば、だいたい使えるかと思います。
Pixelheartのneoドリフトアウトとか買ったら有効活用できるかも?
Atarashi
VB6.0製のNEOGEOスプライト用ツール、bmp化してから使う感じ?
Windows10などでは起動時にエラーを吹くので
VB6.0ランタイムをインストールして登録する必要がある(参考)
チュートリアルとか
PC98使った開発のビデオ(SNK)
龍虎の拳2がソースリークしてるのですが
(ジャンクの98に入ってたらしい)
中身はPC9801用だったので信憑性はありますね
高級椅子とパイプ椅子の格差はどこにあるんだろうか。
NEOGEOの仕様書?(英語・PDF)
特にヘッダー情報は、抽出目的の人も絶対に一読すべき。
サード向け仕様書(日本語)
日本語ベースなので読みやすいけど上ほど突っ込んだ話ではない感じ
ただしこちらのサイトのアルファの遺伝子は色々すごいので必読
ADKは開発環境がX68000だったよう?です。
KOF94TEハックを制作したMatt Greerさんのブログ(NEOGEOハック関係)
LINUX版のMAMEでLUA動かしてスプライト特定していました。
Matt GreerさんのNEOGEO開発用ブック(未完成)
Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/@MattGreer
しめ
ほぼチラシの裏ですね!
レイジオブザドラゴンのまとめ
ほぼ既存のまとめですが、スキルゲージアドレスの記載と対応値が記載されてます。
とはいえ、界隈は遺失ツールが多すぎるんですよねえ。
皆さんも他にNEOGEOのツールでご存じの物があればコメントまでお願いします
ただ、大陸系で登録必須の所だとたどり着けないかも;
次回以降の更新ネタとしては
doritosさんのDSメモリダンプからのまとめと
Primeで大して安くなってないのに衝動買いした
N100のBOXPCのレビューかなぁ?
RaspberryPi5買うよりいいか、って言う理由なんですけどね。
ディスカッション
コメント一覧
結局頓挫中なのですが、いいところまではいったので書かせてください。。
M2開発のツインビーポータブル、今までコメ欄で何回か解凍できないって見た記憶があるのですが
圧縮されずに分割されているだけのpcmファイルも入っているのです。
出たなツインビーのコレを元に、メモリダンプを芋づるすると、maincpu・audiocpuが見つかりました。
それでファイルサイズの小さいeeprom(126B)もついでにマスカレードしたら、なんとヒット。
で、残りはグラフィック系なのですが、これが全然見つかりません・・・・・
http://adb.arcadeitalia.net/dettaglio_mame.php?game_name=detatwin&search_id=0
リージョンで言うと「k053245」「k052109」です。
両方ともコナミのgfx用チップ?です。
亀コレクションから抽出したAC亀2も同じチップらしいので、アタマ同一を期待して一応調べましたが
全然そんな事はないっぽいです;
あとオフセットにも問題がありまして、
2014年リリースのmame0.162からはoffset2なのですが
(どっかでソース見た限りではROM_LOAD32_WORD_SWAPの模様)
それ以前だと普通の分割LOADなんですよね…
ちなみにツインビーポータブルの発売は2007年発売です。
う~ん? どっちだこれ?? (というか最近同じような事があったような)))
バイナリの有り得そうな箇所がスッカスカなんで、メモリ上には展開させてないんだろうなって気がします。
圧縮ファイルに「grp1_0.rom.lz」「cpu1.rom.lz」等があって
cpuは全てメモリで上見つかったのでグラフィックも出てきそうなもんなんですけどね・・・
自分はもう一回怪しそうな部分を一致しないかチェックして、無理なら一旦諦める感じです。
実入りの無い乱文失礼しました。
もし機会あったら弄ってみてください。。。
マットさんは失われた後に活動されているはずなのですが独自解析がすごいです
ビデオシステムも仕様書読んどけばソニックウイングス2を縦画面で
作ることもなかったのかと思いましたが縦画面ダメとはズバリ書いてなさそうな気もします…
UNIBIOSのチートは限られた容量の都合上デバッグディップを再利用してたりします
ラズさんはもう隠居されたので過去の情報をなんとか探すしかないですね
ほぼラズさんIQさんHappyASR氏によって成り立ってた気はします
IQさんは一応バンクスイッチ潰し分じゃなくても大丈夫なツールを残してくれていたので許します
FBneoやHBMAMEではそのまま対応されてるのでややこしいのですが
FBneoでM1のやつ追加するぐらいならそこも修正してよ!
いつの間にかまみさんに乗っ取られたCANAME等の最終分のソース等も
ゲットしておいたほうがいいとは思います(乗っ取られ後のは文字化けとかするので
とりあえず貼っておきます
(多分同じツールばかりとは思いますが)
https://www.ajworld.net/neogeodev/
しげるさんコメントありがとうございます。
マットさんは独自ツール作りまくってますし
NEOSDだかでも話題に取り上げましたしお世話になってます
KOF94TEで9000行越えのアセンブラ書いたって言ってますね;
>FBneoでM1のやつ追加するぐらいならそこも修正してよ!
あれ遊ぶのに困りますよね~(まあ動作的に正しいんでしょうけども)
まみさんのMAMEだとXinput通らないんですよね
古い派生MAMEでも使えるのに、なんかいじってるんですかね?
ソース非公開(本来アウト)なんでしゃーなしですが。
というか古いMAMEの場合、ソースは確保できても
古いWINGWの動作が怪しいのが;
リンクありがとうございます!
doritosさんへ
M2さんの.LZですけども、独自圧縮っぽいんですよね
lzipで解凍しようとしたらマジックナンバーないよ!って怒られました
DS/GBA系に転がってる派生LZ物も全滅でした;
となると直接解凍するにはPSPをデバックしながら追いかけて
ファイルアクセス時を再現するツールを作る感じかなぁと
なお助けてプログラマーさん!な模様。
ダライアスん時にROM_LOAD32_WORD_SWAPかと思ったら平文でしたからねえ
割とめんどくさい形式はそのまま突っ込まれることも多いのですけどね。
後はメモリダンプをPPSSPPからなら
デバッグ→メモリビュー→各種メモリアドレス→ユーザーメモリー→適当なアドレスで右クリック→Dumpで任意名保存できます。
ユーザーメモリーでダメなら他の所をダンプしてサーチしてみるといいかも?
既に試してたらゴメンナサイなのです。
コナミのアーケード作品はPS2の”オレちゲーセン族”にいくつか移植されてますね
スクランブル ※XBLA版から抽出可能
タイムパイロット ※XBLA版から抽出可能
イー・アル・カンフー ※XBLA版から抽出可能
クォース
悪魔城ドラキュラ →抽出可能 ※Steam版から抽出可能
魂斗羅 →抽出可能 ※XBLA版から抽出可能
プーヤン ※DS版から抽出可能?
サンダークロス ※Steam版から抽出可能
クォースは他で移植されていないので、抽出できたら嬉しいですよね
PSPにあるコナミのアーケード作品も気になりますが、地味に高騰してるのが悩ましい
グラディウス ポータブル
グラディウス (PS移植版?) ※Steam版から抽出可能
グラディウスII -GOFERの野望- (PS移植版?) ※Steam版から抽出可能
グラディウスIII -伝説から神話へ-
グラディウスIV -復活- (PS移植版?)
グラディウス外伝 (PS移植版?)
沙羅曼蛇 ポータブル(ダウンロード版が配信してる)
沙羅曼蛇(Life Force) ※Steam版から抽出可能
沙羅曼蛇2
XEXEX
グラディウス2(MSX版) →抽出可能
パロディウス ポータブル
パロディウスだ! 〜神話からお笑いへ〜
極上パロディウス 〜過去の栄光を求めて〜
セクシーパロディウス
実況おしゃべりパロディウス 〜forever with me〜 (PS移植版?)
パロディウス 〜タコは地球を救う〜 (MSXのアレンジ移植)
ツインビー ポータブル
ツインビー ※Steam版から抽出可能
出たな!!ツインビー
ツインビーヤッホー! ふしぎの国で大あばれ!!
Pop’nツインビー(SFC版) →抽出可能
ツインビーだ!! (GBのアレンジ移植)
PSPのはM2さん移植なんですが
romフォルダーがあってlz圧縮されてるタイトルは
音源が別にされてるっぽいので、抜けても無音になる可能性大です
M2さんグラディウス系の移植でもよくやるんですよね(つらい
>M2さんの.LZですけども、独自圧縮っぽいんですよね
>lzipで解凍しようとしたらマジックナンバーないよ!って怒られました
バイナリでマジックナンバーを書き換えたら展開できるようになれば良いのですけどね
Imaha486さんがメディアカイト製の”遊遊 レインボーアイランド”でやってたみたいに
PPSSPPでもダンプできるんですね。ほんとなんも知らないですね自分…
必要な部分はダンプできてるっぽいので、こっちの方が絶対楽だと思います。
まぁでも、やっぱりグラフィックはメモリ上には無い感じなんで、lz圧縮をなんとかするしかないんでしょう。
サウンド関連は完全に抽出できたんでイケると思ったんですけどね…
沙羅曼蛇ポータブルの場合は、imahaさんがextractwikiでサウンドファイルが無いって記載していますね。
2とかXEXEX等、他の詳細は分かりませんけども(未所持)
あ、書き方ミスりました;
普通にプロセスダンプするよりも、PPSSPPでのダンプの方が絶対楽です。すみません;;
doritosさんへ
PSP位までの単体エミュレーターはデバッグついてたらダンプできる感じかなと
FBNEOはデバッグビルドにしないとダメですが。
逆にretroarch(libretro)はデバッグがそもそもないのでお察し下さい。
lzは名前だけ似てるナニカな気がしますねえ
それこそデバッグで読み込み部分追いかけないとダメな感じかもです
つまりプログラミング技能が問われるという・・・
レイドラのc5,6にメニュー画面の文字画像がありますが、その上の空き領域がゲーム起動時の企業ロゴ格納場所です。
プレイモアロゴはメタスラ4から移植できました。
あらかじめ空き領域にメタスラ4から移植した文字画像を貼りつけてロムセットを組み、nebulaでスクショ撮ってチップ貼り付け場所を把握してからやっていけました。
エヴォガは、諦めました。
サイフォンさん
コメントありがとうございます。
職人技がすごすぎてすごいです!
レイドラNEOは公式ハックROM作りたいんでしょうねえ;
いっそBleemロゴとPico埋め込んで先んじるとか?(ヒドイ
doritosさんへ
とりあえずテクスチャーとしてロードはしてるみたいですが
バラバラになってるんで抽出できないのかもしれません
あんこさん
レイドラNEOは公式ハックROM作りたいんでしょうねえ;
いっそBleemロゴとPico埋め込んで先んじるとか?(ヒドイ
多分それっぽいんですよね。
だけどエヴォガのロゴはアニメーションがあるので、そこをどうするかってとこでしょうけど。
自己れすです
.lzファイルですが
https://aluigi.altervista.org/quickbms.htm
Yu Gi Oh Duel Terminal (script 0.1.1) . lzss0 . lz . PACK [yugioh_duel.bms]を使って解凍したあと
romマスカレードでエンディアン変換(16bit)かけるとそれっぽいのになるようです
ただ末尾が数行足らなくなるっぽいのできりの良い末尾まで同じ数字で埋めてあわせる感じかなと
すくなくともgxbios.rom.lzはこれでいけました。他はなんとも;
完全に解凍できてないような気がするのでスクリプト弄れば改善するのかな・・・
もしくは lzss0を使ってるBMSを解析してうまく解凍できるように弄ってみる感じかなぁ
すごい! よく見つけてこれましたね。。。
ヤッホーのcpuというかbios?になりました。。。
解凍自体はほぼ完全に出来ている気がします。
全部はチェックできていませんが、cpu1.rom.lzとcpu2.rom.lzを解凍したものに末尾を足したら
maincpuとaudiocpuが抽出できました。
で、肝心のgrp1_0.rom.lz grp1_1.rom.lz grp2.rom.lzの中身は
少なくともアタマ十行がメモリダンプと一致・・・(絶望)
doritosさんへ
本当に偶然の産物です;
lzかぁ、なんか解凍できるのないかなで検索
遊戯王が出てきたんでコンマイ繋がりかな~で試しました。
メモリダンプと一致してるということは
GEのスプライトを見るにPSP用にコンバート済の可能性?
そうなると、どうにもならんですねえ;(とおいめ
連投すみません;
ヤッホーのグラフィック方の中身、分割の仕方は分かりませんが
しっかりと中身が詰まっているようなので
こっちのほうが直に完成させられるかもしれませんよこれ・・・
(maincpuは簡単にload32で抜けました)
サイフォンさんへ
>多分それっぽいんですよね。
>だけどエヴォガのロゴはアニメーションがあるので、そこをどうするかってとこでしょうけど。
アニメーションありなんですね。開始直後も真っ暗ですものねえ;
エンドクレジットの所も消してるっぽいんで、製品版は書き換え済になるのかなぁ。
(逆に言うとハック完了しないと発売されない?)
Sまでいじってくる可能性もあると今の体験版は大事に保存した方がいいかもですね
doritosさんへ
おおう。マジですか、なんか投げ散らかして申し訳ないです;
解凍した時の容量が妙に多いのでダミー交じりなのかなあと思ってましたが・・・
grp01はともかく、grp02は「出たな」のグラフィックみたいな中身なんで同じような処理してそうですわ・・・
メモリダンプ一致してますし。(末尾の分からん部分は比較すれば確実に合わせられます)
そもそもTILE_WORD_ROM_LOADとTILE_BYTE_ROM_LOADの意味が分からん問題も。
https://github.com/mamedev/mame/blob/master/src/mame/konami/konamigx.cpp
doritosさんへ
えーと設定構文みてみました
両方ともk056832なんですね
TILE_WORD_ROM_LOAD(name,offset,length,crc) ROMX_LOAD(name, offset, length, crc, ROM_GROUPDWORD | ROM_SKIP(1))
TILE_WORD_ROM_LOAD( “424a14.17h”, 0x000000, 2*1024*1024, CRC(b1d9fce8) SHA1(143ed2f03ac10a0f18d878c0ee0509a5714e4664) )
ROMSKIP1なので端的に言うとODD/EVENでしょうか。
ただ通常のROM_LOAD16_BYTEだとオフセットに0と1があるんですが0しかないんですよね。
TILE_BYTE_ROM_LOAD(name,offset,length,crc) ROMX_LOAD(name, offset, length, crc, ROM_GROUPBYTE | ROM_SKIP(4))
TILE_BYTE_ROM_LOAD( “424a12.13g”, 0x000004, 512*1024, CRC(7f9cb8b1) SHA1(f5e18d70fcb572bb85f9b064995fc0ab0bb581e8) )
ROMSKIP4だから01230123と飛ばして読めって感じ?
問題はこれまたオフセット指定が4しかないんですよ。(混乱中)
バイト数 2*1024*1024は2MBの意味になるそうな
同様に512*1024は512KB読み込めって意味だそうです。
自己レスです
出たなツインビー(detatwin)を解析しましたが
ほとんどのデータは抽出出来たものの
グラフィックデータ(k052109とk053245)だけが復号化されたような
数字の羅列とファイルサイズが巨大で一致せず抽出できませんでした。
やはりグラフィック系だけファイルが弄られてるように思います。
グラフィックだけほぼ数字の羅列なんですよね…
前方確認が完璧になっただけで、一歩進んだつもりが特に進んでいなかったという・・・
でもグラフィック以外は揃いましたし、今後再移植等の際には役に立ちそうですね。
何気にbiosも抜けたのはデカいと思います。沙羅曼蛇2にも使えるようですし。
doritosさんへ
ですです。ベタ画像みたいな?
GX物は希少ですし非破壊ダンプがシビアな製品なんで
再移植の時にキープはありですね。
問題はご時世または人気度で再移植できないとかありそう;
余談ですが出たなは別移植から(げほんごほん
まじですか別移植…
現行機アケアカか、microsoftのgameroomとかいうヤツですかね?
Gameroomはサ終しちゃってますねえ。
最近ぶいぶい言わせてる会社で、公言すると危険が危ない方ですね;
やはりゆめをみたりうんをてんにまかせる企業でしたか。。
次の次辺りの世代になるまでは表立って話題に出来ませんね(
継続して使われるのでまだまだムリですね;
賞味期限切れたらぶわーっと出てきそうですけども。