雑記 PiStation Case + LCDレビュー等

Raspberry Pi,SBC,エミュレーター,製品レビューFinalBurnNEO,エミュレーター,レトロフラッグ

つらつらと

生存確認もコミです。

ミニ筐体の3Dモデル(無償公開中)

Gamemakerさんのミニ筐体3Dモデルが無料公開中

コロナウィルスが騒がしいころは
有料モデルだったと記憶しているのですが
なんか気が付いたら無償公開になってたぽいのでご紹介



ニューアストロシティミニ

エアロシティミニ

ビュウリクスミニ


これら3つは9.7インチ液晶が前提なので
iPAD液晶の利用先にいいんじゃないかなぁとか

NEOGEOミニは8インチ液晶なので
3D側を修正するか別に用意するかって感じでしょうか
そういえばボタンも4つしかないですねえ。

筐体のプリントに72時間かかったとか
しれっと書いてあって震えてるんですけども;
いつまた有料に戻るか分からないのでSTLのDLはお早めに。

RetroFlag PiStation Case + LCDを買いました(いまさら)

国内だと2万円とかするんで
アリエクのブラックフライデーでポチっと
60ドルそこそこなのに円安が憎い。



Raspberry Pi4用ケース+LCDでプレイステーションオマージュです

PSONEにしなかったのは意匠権の問題かな?
ちなみに排熱はあまりよろしくないです

ふたが開くギミックも対応、ちょうどCPUファンがはまるところ
でもフタ開けると画面見えなくなるという。



POWERボタンもちゃんとLEDが光る手の込みよう
ここをオフにすると電源も落ちます(要セーフシャットダウンスクリプト)
ただしLEDパネルは通電しっぱなしです。

DualShock4が大きく感じるサイズ感です
意外にもスピーカーは音割れもせずに聞ける音質でした
ほどよいチープさがちょうど古いアーケードゲームとマッチする感じ

モバイルバッテリーやUSBポート付きVマウントバッテリーでも
問題なく動作可能でしたので、お出かけ用にはいいかもしれませんね



LCDの解像度は800*480できれいに表示されます
4:3と16:9は切り替え可能なので黒枠も消せます(失念してた)

非力で1080が辛いラズベリーパイでも
Xを動かしても軽く動作してくれます
DuckStationもPPSSPPも等倍ならいけるんじゃないかな?

このサイズ感でさっと遊べるってのは、やっぱいいですねぇ
いざとなればHDMIケーブルで大型画面に出せますし。

しめ

Raspberry Pi5が出てるようですが
まだまだこなれてないし行き渡ってもない印象
日本は技適があるので後回しになりますし
そもそもコスパがあまりよろしくなさそう
今からPi4買うならPi5待った方がいいかなとは思いますけどね(廃熱は考慮しない)

そうなるとN100とかRyzenのBOXPCのがライバルになりそうな印象?
なんだかんだWindowsベースの方が楽ですし癖もないですからね