LIQUA BlackTea & 特許とDIY & お手紙

電子たばこ

おやくそく

このブログでは電子たばこを取り扱っています
利用はすべて自己責任であり、本ブログを閲覧したことにより
生じた損害はすべて免責とさせていただきます。

また倫理的観点および安全性、喫煙類似行為という判断から
管理者の独断により未成年者の閲覧を固くお断りしております。

LIQUA BlackTea

何度目かのリニューアルかわからなくなったLIQUAです
意外と茶系は安いリキッドでもそこそこという評価っぽいのでチャレンジ

Genesis&メッシュinワイヤー
0.84Ohm 17w 一口目に強い紅茶の香りします
後には残らずすぐに抜けちゃう感じ(麻痺してしまうのかも)

21Wに上げると甘さとドライなミストにしっとり感が増す感じ

コットン(RDA)
0.9Ohm 15W ほのかな甘さと紅茶の渋みが弱くでます

27Wまであげると一口目の紅茶がかなり強く出るように
後味は柔らかい甘さが口に残りました

総評
癖がないのでこれをベースに混ぜてあれこれアレンジしやすそう
レモン系入れたりメンソール合わせてもイケます

絶賛するほどおいしいわけではないです
フレーバーの弱さがあるので好き嫌いあるかと思いますが
1本あっても悪くないかなと。

後ろに映り込んでる、お高いウーロン茶リキッドはちゃんと後にも味が残るので
こういうところで差がつくのでしょう

#Dekangも紅茶は評判いいんですが・・・怖くて手を出せてませんw

隣国製品のお約束?

欧米諸国のニコチンに比べてキックが強烈で喉にきます;
慣れてくると気にならなくなりますが・・・

普段たしなむニコチン濃度より下げるか
ゼロを購入して刺激の少ない欧米の自作用リキッドを添加する方がいいかも(なんか違う)

特許情報を見ていると興味深いですね

電子たばこ界隈は特許周りガバガバ感ありますが
それでも様々な特許が出願申請されていて、中にはおもしろい物もあります
今回は香料抽出をいくつかご紹介

たばこフレーバーにチョコレート抽出物を混ぜて香りを保持するとか
紅茶フレーバーの抽出方法とか緑茶フレーバーの抽出とかダブルアップルなんかもあります

DIY自作さんでも自家抽出を考えてる人には興味深い資料かも?

個人でやるとなるとキッチンラボになるので
家族同居の人は厳しいものがあるかもしれません;

酒の蒸留を自宅でしちゃうような人なら余裕でしょうけどね

とある方からメールがきまして

数多く製品に触れる視点からでないと
わからないお話なので興味深かったです、いくつかここで要約&ぼかしてご紹介

GEEKVAPEの欠品・不良率マジヤバイ
SXKもそれなりに細かい不具合や欠品があるが短絡などの致命的欠陥はない
YFTKとShenRayの品質は安定してる
ShenRayのオリジナル品があるが微妙すぎ

Geekvapeはカラー違うの入ってた!とか実際に耳にしたことが・・・
AvocadoとかAegisで一気に知名度上がった感がありますね

Aegisと言えば安い店と高い店の差が物凄かったので
原価とか仕切りどうなってるの?!って思いました(コナミカン
勢いのあるメーカーだけに商品管理の手が回ってないのかな;

購入するときはサポートいいところにしよう。

SXKはどうせ値段下がるし、最近はどこか構造を弄ってあるので悩ましいところ
まだSteamTribeの方が余計なことをしないので好みかな(ねじ切りっぱの半完成品ですが)

ShenRayのオリジナル品は3Fで見かけましたが・・・Tobeco思い出しました;
うまいこと設計できる人を獲得すればWotofoみたいになるかと
製造品質はいいので期待したいですね。

連絡のきっかけは

ハダリーのデッキ比較記事だったようです

この記事の写真、深度合成してるので見やすくなってると思います

なかなか興味深いお話をたくさんいただけました
この場でお礼申し上げます、ありがとうございました。

電子たばこ

Posted by Richard Roe