雑記 音ネタ
Nuked SC55
RolandのSC-55MkIIのローレベルエミュレーターです
他のNukedシリーズはDecapして回路を再現する高精度が売りですが
こちらもROMとMCUを使うので再現度は高めとなってます
作者さんのダンプ手法をみてると大変すぎてねえ
これは素晴らしい。
ROM/MCUの吸出し方法を詳しく教えてほしいですね
肝心の吸出し情報が表に出ないので困りものです
これからジャンクのSC55mk2が値上がりしたりして?
作者さん、あの有名なヤクーツク在住らしいんですが
あそこ冬は屋外活動が超危険なので、解析も捗るのかなぁ?とか
DLsiteにおけるVisa/Masterの決済が一時停止へ
ジャンルの言い換えで騒動になってましたが
外資系の決済サービスって独自の倫理観を振りかざして
独善で決済させない!とか、心底あたまがおかしいと思う次第です。
日本企業のJCBは問題なし、提携してるAMEXもOK
今は電子マネー決済等、他の方法が多岐にあるのが救いでしょうか。
チャージにクレカを使えば、あとは彼らは干渉できませんからね(わるい顔
しめ
SC88の方がMIDIの最盛期ともいえるんですが
SC55Mk2もかなり良い音源です
X68Kの悪魔城ドラキュラでお世話になりました。
しかし海外だとMIDIは演奏扱いになるのに
録音扱いにしたJASRACはホント絶許ですわ。(まだ言ってる)
数日中にRGB30は到着するようで思ったより早かったです
配送もクロネコヤマトさんへ委託で安心です
後は初期不良がないことを祈るばかりかな。
ディスカッション
コメント一覧
Doomo
(DOOMとかけたどーも)
muntは既にほぼ完全なので追加するならCM-64のPCMカードぐらいですが
SC-55は海外の方ならDOOM用に昔からアヤシイサウンドフォント作成に
勤しんでるようでしたが無印ではなくSC-55mkIIのエミュっすか!
SC-55mkIIエミュというのであればGS音源なので
夜中に悪魔城ドラキュラの音楽をヘッドホンで大音量で聞いてたら
最後にドアが閉まるSEの曲(MOON-FIGHTかな?)で
完全GM仕様のフォント使ってたら電話のベル音に化けてびっくりして
椅子からひっくり返りそうになることもなくなるわけですね!
これはとんでもなくすごいことですよ!(違う
ただ必要なROMとMCUの吸い出し方がわからない(かなり難しそう)の困りますねぇ・・・
データのみ取り出すのならジャンクとかでもいいのかな?
自分はSoundCanvas VA買ったので軽く
昔の曲聞いたりする分には困ってはないのですが
これはこれでかなり気になったので
海外のサイト色々調べてましたがSC-55(ST)のROMとSC-55mkIIのROMの違いとか
SoundCanvas VAはどれに近いのかとか結構昔から海外でも討論してたようですね
DOOMer以外にもそこそこ何かしらの需要があったんですな
意外でした
XG音源に関してはYAMAHAの某ミッドラジオプレイヤから
VSTiとして再利用できちゃったりします
しげるさんへ
海外のDOOM動かしたい情熱は異常だと思います
電話のベル音で爆笑しましたw
あるあるネタですね。ぎぎぃいいいいい→とるぅぅぅうるるう
Vampire killerだったかな?
ボルテージハックとかUNO2発使ってるので
この辺の情報がないとどーにもならんですね
ICやMCUさえ生きてればいいかなと思うんですが
ハック前提だと通電動作してないとダメかもですねぇ
音質的にはSoundCanvas VAも悪くないよって評価でしたね
VAのいいところはKbmediaで88PRO2発を簡単に再現できる所でしょうか
現実じゃあ中々大変でしたから。
DoomerというかDOSゲーマーがなんやかんやで
エミュレーター経由でMIDI使いたいって感じでしょうか
ラズパイでエミュレートさせたら疑似音源化できそうですね
XGは悪くなかったんですけどGSが強すぎましたね;
最後はまとめてJARACに焼かれちゃったんですが。