Redump.org準拠のディスクイメージ抽出を試した話

ROM抽出,日常

ディスクイメージ抽出

ブログの発明の友(@scrap_a_)さんによる記事を参考にさせて頂きました。

Media Preservation Frontend(MPF)という
DiscImageCreator(DIC)のGUIフロントエンドを使って吸い出します
RedumpのチュートリアルもMPF使えばOK!って書いてあるくらいに楽です

ただこのソフト、10年以上前プレクスター社による自社製造の光学ドライブが前提となっています
次善案としてAsus BW-16D1HTのファーム3.02(DE可)に書き換える事で対応出来るよと言う話
LGの一部ドライブもAsus BW-16D1HTに変身させる事が可能みたいです
(ただし2020年以後のドライブは、ファームが暗号化されてるので手法が大変とのこと)

なんとなく持ってはいたけど、ほぼ使ってなかったという

自分の場合はAsus BW-16D1HTそのものを所有していまして
以前に某フレンドリーなドライブにしていたので、そのまま使えるな!と

丸形で基板リビジョンも大丈夫でした

ちょっと微妙にロットがB20000とWikiの記載と違っていたので
不安でしたが・・・問題ありませんでした
シリアル番号とチェックナンバーはご勘弁ください

代替ドライブを使う時はMPFのオプションに
/mrを手動でoptionに付けるだけでOKです

ただしドツボにはまる

数時間かけてCD読み出し失敗、何やっても失敗(サブチャンネルが0で埋まる)
DVDだけはうまく行くと言うトラブル(非対応ドライブと同じ挙動)
プレイステーションのアンチMODチップ領域を読み込もうとして止まったり
挙げ句にはマトモに円盤を読み込みすら出来なくなったり、突如戻ったりと・・・
ぼやきをつぶやいたところ、スクラップAさんに拾って頂きまして恐縮しきりです。

結論としてはSATA-USBアダプターがダメだったと言うオチでした

同フォーラムで推奨されている、こちらのUGREEN製品にしたところ
今までの問題が全て消えてなくなって、問題なく抽出可能でした。なんてこった!

使い回すにしても光学ドライブ対応を公言した製品でないとダメっぽいです

そして抽出へ

手持ちの古いソフトをどんどんイメージ化の作業中です。整合性チェックは後回し。
ただ見た目がキレイでも、ダメな円盤が出てくるのが困りものです;

DVDやCDをピッカピカに出来る、コレ買うべきかなぁとか思ってしまったり・・・
研磨サービス考えたら、自前の方が安くなるなってなっちゃうんですよねぇ
そもそも持ち込みサービス自体があんまり見かけなくなりましたし。

もっと丁寧に扱えと過去の自分に言ってやりたい!(どうしようもない例もありますが)

ROM抽出,日常

Posted by Richard Roe