ふたりのもじぴったん (fine c’est la mix)

ROM抽出FinalBurnNEO,もじぴったん,エミュレーター,ネタ,メモリダンプ

元ネタ

いい曲ですよね。なんかほっこりします。

ナムコミュージアム バーチャルアーケード pt2.1

ドラゴンスピリット、パックマニア、ギャラガ88のメモリダンプ

XEXそのままでは抽出できませんでした
(ゼビウス以外のXBLA分やその他タイトルでも?)
xenia_canaryからゲームを起動させて

メモリダンプで対応しましたが、xeniaでも行けると思います(たぶん)

滅茶苦茶な力業でやってますので
うまいやり方があればコメントください!
環境によって左右されるので、あくまで参考資料にしてください

xenia_canaryでゲームを実行します、xeniaでも行けると思います。



当該タイトルを選ぶと再起動を要求されます



エラーが出てますが無視で問題ありません



いちど閉じて再起動すると、自動的に起動します


そのままスタートからゲームを開始し放置します。



タスクマネージャー(CTRL+ALT+DEL)からメモリダンプをします



自分の環境では10GB(!)のダンプになりました
もしかするとメモリを32GB積んでるせいかもしれません。
というかプロセス以外も全部ダンプしてませんか、これ。

抽出

メモリダンプでは復号されているので
共通ファイルであるCUS等やファイル名などを使い検索
ROMマスカレードでステップを変えてアタックするなどで
あたりをつけて切り出します。

巨大ファイルになるので
Favbinedit等の対応バイナリエディタがおススメ

bcut xenia_canary.DMP dsprit.dmp 0x5100000 0x700000

自分の場合は、だいたいこんな感じで切り出しています。

bcut dsprit.dmp ds1_s0.bin 0x1D2FC8 0x10000
bcut dsprit.dmp ds1_s1.bin 0x5CB008 0x10000
bcut dsprit.dmp ds1_p0.bin 0x152F48 0x10000
bcut dsprit.dmp ds1_p1.bin 0x162F58 0x10000
bcut dsprit.dmp ds1_p2.bin 0x172F68 0x10000
bcut dsprit.dmp ds1_p3.bin 0x182F78 0x10000
bcut dsprit.dmp ds1_p4.bin 0x192f88 0x10000
bcut dsprit.dmp ds1_p5.bin 0x1A2F98 0x10000
bcut dsprit.dmp ds3_p6.bin 0x1b2fa8 0x10000
bcut dsprit.dmp ds3_p7.bin 0x1c2fb8 0x10000
bcut dsprit.dmp cus64-64a1.mcu 0x4E32F6 0x1000
bcut dsprit.dmp ds1_v0.bin 0x5DB018 0x10000
bcut dsprit.dmp ds_voi-1.bin 0x5FB018 0x20000
bcut dsprit.dmp ds_voi-2.bin 0x61B018 0x20000
bcut dsprit.dmp ds_voi-3.bin 0x63B018 0x20000
bcut dsprit.dmp ds_voi-4.bin 0x65B018 0x20000
bcut dsprit.dmp ds_chr-8.bin 0x552FC8 0x20000
bcut dsprit.dmp ds_chr-0.bin 0x3c31fe 0x20000
bcut dsprit.dmp ds_obj-1.bin 0x35319C 0x20000
bcut dsprit.dmp ds_obj-2.bin 0x3731b5 0x20000
bcut dsprit.dmp ds_obj-3.bin 0x3931ce 0x20000
bcut dsprit.dmp ds1_o4.bin 0x3b31e5 0x10000

ただし環境で変動すると思うので、このまま使えないと思ってください。
その上にds1_p4.bin/ds1_p4.bin/ds3_p6.bin/ds3_p7.bin/ds1_v0.binはCRC不一致でした。
1か所か複数個所でバイナリが14に書き換えられています。

正直な所

他製品から抽出可能なものは、そちらの方が遥かに楽です。

ScrapAさんのEU版50thから抽出


WAVをPCMに変換されてるのがホントすごいです。

手前みそですが、ナムコカーニバルからの抽出


上記からの方が、すんなりいくものが多いですね

しめ

しかし何で後半タイトルだけ、難読化されてるんでしょうかね(謎
XBLAで販売する前提だったのかもしれません

そうなるとXBLA販売分もメモリダンプでおkになりそうですが
あまりにダンプ容量が大きすぎるのが難点ですね。
お察しの通り汎用的に使えるので、後はお分かりいただけるかなと。

ま、めちゃくちゃお行儀よくない泥臭いやり方です。
うさみみハリケーンでエリアダンプしろ!とか
皆さんのツッコミコメントをお待ちしております!

ROM抽出

Posted by Richard Roe