続 RGB30の話(バラしてみました)
ROCKNIX初版のバグに注意!
JELOSの後継はROCKNIXになって初版が出ているのですが
おおきな問題として
シャットダウンを選んでも電源が切れないという症状が出るようになります。
いちど発生するとCFWを変えても直らず
分解してバッテリーを外して付け直す必要があります。
またバッテリー残量が増えたり減ったりとおかしいときも
同様に抜き差しすると改善するようです。
追記 2024/04/12 20240411 の版で
RGB30のシャットダウン問題が解決した
とリリースノートのバグ修正に記載がありました。
4月11日版でもBluetoothが動作しない、HDMIで出力すると動作しない等
まだまだベータ版という印象が強く残るようです
BSPから移行中なので、それらが解決すれば安定するとは思います。
安定を望む人はJelosの24年2月版がBTも動作も良好だとの情報があります。
仕方ないのでバラします
ねじを4本外して、ツメを外せば開けることができます
L/Rのあたりから隙間につっこんでいけば比較的開けやすい
爪外しはオプーナーじゃないオープナーの
ギターピックっぽいヤツとか使うといい感じ。
結論から言えば、バッテリーのケーブルを一度外してさしなおすだけで
ちゃんとシャットダウン→電源が落ちるように改善しました。
ROCKNIXは消去しておきました;
裏フタはMiyooみたいに開閉式にならんかなぁ;
せっかくなので十字キー修正も
15mmのカプトンテープを貼り付けるだけです
イメージとしては接点がピースマークですが
ミツマタより後ろ付近をマスキングすればいい感じです。
誤爆が一切なくなってとても快適になりました。
振動は興味がないのでやっていません。
色々画像
SoCにヒートシンクはついていませんでした
薄いのでも付けておくといいかもしれませんね
白枠あるのでたぶん、このサイズでシンクつけてたのかも?
RK3566ときちんと記載があります。
右下には振動モーターのポイントと貼り付け場所があります。
基板バージョンも記載されていました
けっこう昔の設計なんですね。噂のV2ではなさそう?
しめ
まさかの再起動ループがCFWのバグとは;
いきなり初期不用品かと思ってドキドキでした
OSはARKOSかちょっと前のJELOS(2月くらいの)が無難なようです
3月最終版はBluetoothが動作しなくなるという報告がありました。
JELOSは旧版が消えてしまうので、アーカイブからしかダウンロードできません
しかし、どうも中身を見るとコストカットがあちらこちらにありますね
そういう所でチープと言われてしまうんでしょうかね;
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません