ギースにちゅうして
元ネタ
ギースステージのBGMです。
餓狼SPだと襖がパーンパーンて開くのが印象的でしたね。
餓狼 GAROU MOTW (Prime/GOG/Steam?/DMM?)のROM抽出 新版
旧版が使いにくいのと、neo-cmcが更新されたのでリファインしました。
動作確認はPrimeGamingで行っていますが
ファイル構成からCode Mystics Inc.製ならすべて同じだと思います。
必要 ファイル
neo-cmc(新版),bcut,bswap,oddeven.txt 等
スクラップAさんのツール類が必要になります。
必要に応じてダウンロードしてください。
ss_unswizzle
Download ss_unswizzle.zip x64 Windows Binary
Windows用にソースを修正してビルドしています。
餓狼 GAROU MOTW PrimeGaming Batch File
変換に問題がありましたら、コメントにてご連絡ください。
kf.neo-smaが必要なNEOGEOのProm バイナリの切り出しアドレスは
iq_132さん制作のprog.zipに含まれる、ソースコードから拝借しました。
他SMAタイトルでもソースコードからアドレスを参照すれば、同様に処理できると思います。
動作確認
GOGのお得情報
GOGはlinux版のインストーラーから抽出可能です。
linuxとMacは古いDotemu版のまま更新されていません。
ZIPを解凍するとgarou_mark_of_the_wolves_gog_1_51204.shが出てきます
解凍ツールを使って中身を見るとgarou.zipとneogeo.zip(bios)があります。
こちらのZipはgarouとgarouhの両方のRomが入っているのでお得です。
いわゆるMerge RomSetです。
しめ
ライダーセットというのが面白いですね
2Pはちゃんとオリジナル衣装なので、みんなニッコリ。
変換の方は思った以上にスッキリ整理できました。
neo-cmcに感謝しかないです、ありがとうございます。
この調子でリファインしましょうかねえ?
まぁその辺は気分次第ということで一つ。
ディスカッション
コメント一覧
見てきましたわ。
これは普通にアカンやつですね(
ええ、アカンやつです。
Googleplayはこういうのが跳梁跋扈しております;