恋のディグダグ

ROM抽出FinalBurnNEO,MAME,エミュレーター

元ネタ

ミクさんカバーの方で

ナムコミュージアム バーチャルアーケード(XBOX360)の抽出 Pt1


変換でおかしな記述や挙動がありましたら
コメントいただければ幸いです。

事前準備

XBOX360版からの抽出になります、ファイルを編集可能にする方法は
基本的にはこのコメントとリンク先のコメントも併せて読めばわかると思います
使い方は義務教育内で、見ればわかる程度ですので安心ですね
必要なソフトが見つからない場合、Google以外の検索エンジンを使えばいいかなと

編集前の前提に関する質問はセンシティブなので
(とはいえエミュレータで遊ぶなら同じことをしているのですが)
コメントされても承認や回答しない可能性がありますのでご了承ください。

スクラップAさんのメタスラコンプリート抽出記事より


こちらのMSC_extract_v2.zip内にある、bcut.exeを利用して切り出しています。

キングオブバルーン(日本語版)

rem kingballj
bcut KingnBalloon.xex prg1.7f 0x404418 0x1000
bcut KingnBalloon.xex prg2.7j 0x405418 0x1000
bcut KingnBalloon.xex prg3.7l 0x406418 0x800
bcut KingnBalloon.xex kbj1.ic4 0x416688 0x800
bcut KingnBalloon.xex kbj2.ic5 0x416E88 0x800
bcut KingnBalloon.xex kbj3.ic6 0x417688 0x800
bcut KingnBalloon.xex kbj2.ic7 0x416E88 0x800
bcut KingnBalloon.xex chg1.1h 0x414E68 0x800
bcut KingnBalloon.xex chg2.1k 0x414668 0x800
bcut KingnBalloon.xex kb2-1 0x416668 0x20

mkdir kingballj
move prg*.** kingballj\
move kbj*.*** kingballj\
move chg*.** kingballj\
move kb2-1 kingballj\
powershell compress-archive kingballj\* kingballj

「へるぷ」「さんきゅ~」「ばいば~い」 と
合成音声が妙にゆるくて王様がかわいいです(必聴

インベーダーっぽいゲームですが、砲台が破壊されまくっても
王様がさらわれなければミスにならないという斬新なシステムです
兵士は死んでも、いくらでも変わりはいるという残酷さ

ディグダグ2 (NewVer)

bcut DigDug2.xex d23_3.1d 0x407AF0 0x4000
bcut DigDug2.xex d23_1.1b 0x40BAF0 0x4000
bcut DigDug2.xex d21_4.1k 0x40FAF0 0x2000
bcut DigDug2.xex d21_5.3b 0x3F47D0 0x1000
bcut DigDug2.xex d21_6.3m 0x3F57D0 0x4000
bcut DigDug2.xex d21_7.3n 0x3F97D0 0x4000
bcut DigDug2.xex d21-5.5b 0x3FE7D0 0x20
bcut DigDug2.xex d21-6.4c 0x3FE7F0 0x100
bcut DigDug2.xex d21-7.5k 0x3FE8F0 0x100
bcut DigDug2.xex d21-3.3m 0x3FE9F0 0x100

mkdir digdug2
move d21-*.** digdug2\
move d21_*.** digdug2\
move d23_*.** digdug2\
powershell compress-archive digdug2\* digdug2

地中から一転、島を沈めるゲームに変わってしまいました
個人的感想として、2はパズルゲームみたいな印象がありますね。
でも初代から大きくゲーム性を変えることが、許された時代だったんだなと
そしてよく自爆するんですよ(いばるな

ドラゴンバスター

bcut DragonBuster.xex db1_2b.6c 0x4045B0 0x4000
bcut DragonBuster.xex db1_1.6b 0x4085B0 0x4000
bcut DragonBuster.xex db1_3.6d 0x40C5B0 0x4000
bcut DragonBuster.xex cus60-60a1.mcu 0x4105B0 0x1000
bcut DragonBuster.xex db1_4.3c 0x4115B0 0x2000
bcut DragonBuster.xex db1_6.6l 0x4135B0 0x2000
bcut DragonBuster.xex db1_5.7e 0x4155B0 0x2000
bcut DragonBuster.xex db1_8.10n 0x4175B0 0x4000
bcut DragonBuster.xex db1_7.10m 0x41B5B0 0x4000
bcut DragonBuster.xex db1-1.2n 0x41F5B0 0x100
bcut DragonBuster.xex db1-2.2p 0x41F6B0 0x100
bcut DragonBuster.xex db1-3.2r 0x41F7B0 0x100
bcut DragonBuster.xex db1-4.5n 0x41F8B0 0x200
bcut DragonBuster.xex db1-5.6n 0x41FAB0 0x200

mkdir drgnbstr
move db1_**.*** drgnbstr\
move db1-*.** drgnbstr\
copy cus60-60a1.mcu drgnbstr\
powershell compress-archive drgnbstr\* drgnbstr

本家AC版は8方向ではなく4方向レバーが必要になるので注意
当時はめっちゃワクワクしましたが、当時らしい理不尽な所があります

ファミコンの移植版や続編の2も大幅にゲーム性が異なっていました。
初代は拡張されててよかったと思いますが
闇の封印はもうシリーズ関係ない別物でしたね;

メトロクロス

rem metrocrs
rem cus60-60a1.mcuが見つからないので他抽出分からコピーする
bcut Metrocross.xex mc1-3.9c 0x40db18 0x2000
bcut Metrocross.xex mc1-1.9a 0x40FB18 0x4000
bcut Metrocross.xex mc1-2.9b 0x413B18 0x4000
bcut Metrocross.xex mc1-4.3b 0x41FB18 0x2000
bcut Metrocross.xex mc1-5.3j 0x429DC8 0x2000
bcut Metrocross.xex mc1-7.4p 0x42FDC8 0x4000
bcut Metrocross.xex mc1-6.4n 0x42BDC8 0x4000
bcut Metrocross.xex mc1-8.8k 0x433DC8 0x4000
bcut Metrocross.xex mc1-9.8l 0x437DC8 0x4000
bcut Metrocross.xex mc1-1.1n 0x43C5C8 0x800
bcut Metrocross.xex mc1-2.2m 0x43BDC8 0x800

mkdir metrocrs
move mc1-*.** metrocrs\
copy cus60-60a1.mcu metrocrs\
powershell compress-archive metrocrs\* metrocrs

音楽が印象的で簡単そうですが、テクニックを知らないとすぐ終わっちゃうゲームです
そういう意味ではACで説明なかった時代ですから、難易度は高かったように思います
オールアバウト系を読めたらよかったんですけどね。
この抽出のみMCUが見つからないので、他の抽出から拝借する必要があります。

モトス

Rem motos
bcut Motos.xex mo1_3.1d 0x40BAC8 0x4000
bcut Motos.xex mo1_1.1b 0x40FAC8 0x4000
bcut Motos.xex mo1_4.1k 0x413AC8 0x2000
bcut Motos.xex mo1_5.3b 0x3F47A8 0x1000
bcut Motos.xex mo1_6.3m 0x3F57A8 0x4000
bcut Motos.xex mo1_7.3n 0x3F97A8 0x4000
bcut Motos.xex mo1-5.5b 0x3FE7A8 0x20
bcut Motos.xex mo1-6.4c 0x3FE7C8 0x100
bcut Motos.xex mo1-7.5k 0x3FE8C8 0x100
bcut Motos.xex mo1-3.3m 0x3FE9C8 0x100

mkdir motos
move mo1_*.** motos\
move mo1-*.** motos\
powershell compress-archive motos\* motos


ベーゴマゲーム(直球
これが思った以上に跳ね返って自爆して悲鳴を上げるんですよ
単純だけどゲーム性は深いですね。

いったん〆

まだすべての抽出が終わっていませんし
可読性の観点から、いったんここで〆ます。

全部終わったら今回は最後にバッチをまとめて配布しようかと
なお他抽出で未出が優先となります

あとポールポジションは多数がCRC不一致でどうにもならない感じです
雑記を挟みつつの更新になるので、ご了承のほどを

ROM抽出

Posted by Richard Roe