雑記 ComfyUI-Zluda、MiSTER Pi、NEO-CMC他
ComfyUI-Zludaが大型アップデートで起動しない場合
Start.batで起動しようとしたら止まっちゃうんですよ
公式曰くGItリセットをしなさいねって話でした。超焦りました。
ComfyUI-Zludaの展開されているディレクトリで (例: C\ComfyUI-Zluda)
C:\ComfyUI-Zluda\git fetch --all
C:\ComfyUI-Zluda\git reset --hard origin/master
これでStart.batから起動すれば、通常通り更新されて起動できるようになります。
挙動がおかしい場合は一度PC再起動すればなおるよ!とのこと。
あと公式のGithubページ下部には各種Error時の対応が記載されています。
VAEのモデル結合方法(ComfyUI)
1111とかだと設定項目からサクっとできるんですが
ComfyUIだと検索で見当たらなくて困ったのでメモがてら
うちの環境だと外部VAEで重くなることがあるのでVAE統合したかったのです
VAEはLUTみたいなもんですね。(余計分かりにくい)
見ればすぐわかるんで、解説すら不要でしょうけども
LoadCheckpointでVAEなしのモデルをロード
modelとclipをsaveCheckpointにつなぎます。
外部VAEをSaveCheckpointのVAEに接続して実行(Queue Prompt)します
これでOutputフォルダー配下のCheckpointフォルダーにVAE統合でセーブされます。
D10NANO互換 MiSTER Piが発売目前に
まだまだ円安で厳しいですが、それでも200ドルに上がった
D10NANOよりはお求めやすい価格の互換機です
notaraspberryで3.14ドルの割引が効くとか(まだ販売開始前)
送料はDHLか4PXとのこと
4pxは隣国出荷なら1000円前後で時間かかる印象。
他の国だともっとかかるかもです。
なんかステッカー4000枚印刷するとかで遅くなってるようです。
他にもハンドヘルドタイプの販売計画もあるっぽいですが、それは後日ぽいですね。
NEO-CMC他ツール更新のコメントを頂きました!
スクラップAさんからコメントを頂きまして
パッと確認した限りNEO-CMCはCの暗号化ツールから
NEOGEO各種ファイルの暗号・復号化ツールに劇的な進化をしました。
もうNEO-CMC2.0または神ツールですね、うちのNEO-CMC_MODはもとより
他ツールもおおむね不要、バッチファイルも超簡略化できます。
他にもbcutはROMのパターンが例として入ってたりしますので要チェックです。
更新コメント頂き、ありがとうございました!
とりあえずチチもげをリファインしました。
間違ってたら突っ込んでください。
しめ
何があれって27ドルでまだ3900円(約4000円)なんですよね
270ドルで4万円くらいしちゃうので、いやはや厳しい。
まだまだ円安なので早いところ110円位にならんかなと
(なお株価暴落で悲鳴があがるもよう)
政治の話でキナ臭くて恐縮ですが、総裁選候補者に
今の日本はインフレですか?デフレですか?って聞いてほしいですね。
公式見解はまだデフレっていう話なんですよね。
神ツールのおかげでとてもきれいになりました
これは捗りすぎる。そしてPは相変わらずよく分からないので
専用ツールで楽することにしました。暗号化→単純分割だとダメな感じ?
ディスカッション
コメント一覧
スクラップさん共々お世話になっております。
ちょうど攻撃1945足に挑戦中だったのでものすごく助かってしまいました。
自分的には、版権モノ以外であれば、あとはコナミというかハドソンが参戦してくれればなって感じです。(天外と爆弾男
doritosさんコメントありがとうございます
1945足も無事に変換できたようで何よりです
コナミは版権飼い殺すからなぁ;
真伝とか相当厳しいんじゃないでしょうか
韓国ではPC移植物があって楽に抜けるようですが入手自体が;
八雲の武器投げが打ちまくれるのと、不動をガードするほうが
ダメージ高くなるという、理不尽すぎる仕様が楽しかったですね。
浮上ついでにこちらにも
自分の記事ですがメモリダンプというか
HxDで実行ファイルをフックして先に調べた各ROMサイズごと
メモリから参考データから検索してまとめて抽出して後で分割等してます
(個人的にはもうこれのほうが早くできます、参考データが多いからなのかも)
ベタデータだとヘッダつけるだけでgeolithで使えるのでその都合もあります
頭が大体0x00の後に来たりするのでそれも分かりやすいです
なんかはじまりの下二桁は毎回0x20になるはずです
ROMサイズ合わないやつは毎度お約束のダミーファイルです
(アケアカものは基本的に使用するデータ分しか存在しません)
攻撃1945足に関してはプレヒストリックアイル2 原始島と同じく
オリジナルマスターデータが使用されてるのだと思います
SNKがカセットリリース時のプロテクト用にM1ファイルに
チェックサムを上書きしてるのでM1のCRCが合わないんだと思います
ちょっと残念です
それに対応するIQさんもちょっと困りものですw
すごいんですけど化けるのは嫌ですw
プレヒストリックアイル2 原始島のCROM変換のBATはそんなIQさんが
FBneoイジった時に自分も分かりやすくリファインしてたので貼っておきます
(他のなにかの役に立つ…かも
現状のやつだととんでもないアクロバティック変換でびっくりしましたが
実行したら普通に変換できたので変な声出ましたw
CROM以外はほとんど同じなので割愛しておきます
crom.binはs1無し
crom_s1.binはs1入りになります
REM S1ROM作成
copy /b 35cef0 255-s1d.s1
REM CROM作成
REM 3af3e0
REM ac5d98
REM ef6b48
REM 1456b78
copy /b 3af3e0 + ac5d98 + ef6b48 + 1456b78 crom.bin
REM CROM内にS1データ入りCROM作成
REM CROMにS1ROM内包その1(c5,c6を抜き出し)
bcut crom.bin cromtmp 33554432 16777216
BSwap d B cromtmp oddeven.txt 255-c5d.c5 255-c6d.c6
REM CROMにS1ROM内包その2(c5,c6に埋め込み)
cxencs1 255-s1d.s1 255-c5d.c5 255-c6d.c6
BSwap c B crom_s1.bot oddeven.txt 255-c5d.c5 255-c6d.c6
bcut crom.bin crom_s1.top 0 33554432
copy /b crom_s1.top + crom_s1.bot crom_s1.bin
版権的にキツそうなやつ以外で普通の人が欲するゲームは
後はほぼ、闘婚ぐらいなんじゃないかと思います
自分はファイトフィーバーガガガ(多分無理
(レイジ・オブ・ザ・ドラゴンズはどうなった?アヤシイ…
IQさんマジぱないんですが
適応された方はバグって困惑するしかないっていうw
まぁエミュレーションとしては正しい挙動ですし、すごいんですけども。
豪血系は近年の表現規制やら
DEIとかポリ何とか棒で復刻すら封印されてますからねえ。
版権元の判断なので、時が過ぎるのを待つしかないかなと;
ファイトフィーバーはムリだと思います、需要もなさそうw
レイジオブザドラゴンズはウイッシュリストから出ない病になってますなあ。