Hey DJ – Lighter Shade Of Brown
元ネタ
Malcolm Mclarenも歌ってました。
こっちにはパックマンの筐体が!(割と貴重?)
Prime Gaming Metal Slug4 のROM変換
必要な物
各種ツール
上記からneo-cmc、bSwap、bcut、oddeven.txtを入手してください
旧来のneo-cmcではエラーを吹くので、必ず上記ページから入手をお願いします。
9月15日に更新された新しいバージョンが必要です。ご対応ありがとうございました!!
ss_unswizzle
Download ss_unswizzle.zip x64 Windows Binary
Neo-cmcが新しくなったので再挑戦してみました。
抽出用 Powershell scriptとバッチファイル
64kbでFFを埋めたダミーファイルがM ROMの生成に必要です
メモ帳にコピーアンドペーストしてdummy_ff_64k.ps1として保存します。
#dummy_ff_64k.ps1
# 任意の名前 Name
$filePath = "dummy_ff_64k.tmp"
# 任意の容量 Size
$fileSize = 64kb
# FFで埋める Fill byte
$fillByte = 0xFF
#書込 write
$fileStream = New-Object IO.FileStream($filePath, [IO.FileMode]::Create)
$byteArray = New-Object byte[] $fileSize
for ($i = 0; $i -lt $fileSize; $i++) {
$byteArray[$i] = $fillByte
}
$fileStream.Write($byteArray, 0, $byteArray.Length)
$fileStream.Close()
#ここまでをメモ帳にコピペ保存、ファイル名をdummy_ff_64k.ps1として保存
#Copy and paste and save up to this point in Notepad and name the file dummy_ff_64k.ps1
Powershellはバッチ内部で動かしています
エラーが出る場合は、お手数ですがdummy_ff_64k.ps1を
右クリックからpowershellで手動実行をしてください。
dummy_ff_64k.tmpが存在していれば、動作は問題なくするはずです。
rem mslug4h set
rem P
bcut p1.bin 263-ph1.p1 0 0x100000
bcut p1.bin 263-ph2.p2 0x100000 0x400000
rem V
neo-cmc v1.bin 0 v1enc.tmp 1 263 V
bcut v1enc.tmp 263-v1.v1 0 0x800000
bcut v1enc.tmp 263-v2.v2 0x800000 0x800000
rem M
powershell -executionpolicy RemoteSigned -File dummy_ff_64k.ps1
bcut m1.bin m1.tmp 0 0x10000
copy /b m1.tmp+dummy_ff_64k.tmp 263-m1d.m1
neo-cmc 263-m1d.m1 0 263-m1.m1 1 263 M
rem C
Rem unswizzle
ss_unswizzle.exe c1.bin odd.tmp even.tmp
rem split Dec C
bcut odd.tmp 263-c1d.c1 0 8388608
bcut odd.tmp 263-c3d.c3 8388608 8388608
bcut odd.tmp 263-c5d.c5 16777216 8388608
bcut even.tmp 263-c2d.c2 0 8388608
bcut even.tmp 263-c4d.c4 8388608 8388608
bcut even.tmp 263-c6d.c6 16777216 8388608
rem Merge and Conv Enc C
copy /b 263-c1d.c1+263-c3d.c3+263-c5d.c5 odd1.tmp
copy /b 263-c2d.c2+263-c4d.c4+263-c6d.c6 even1.tmp
BSwap c B c_dec.tmp oddeven.txt odd1.tmp even1.tmp
neo-cmc c_dec.tmp 0 c_enc.tmp 1 263 C
rem Split Enc C
BSwap.exe d B c_enc.tmp oddeven.txt odd_enc.tmp even_enc.tmp
bcut odd_enc.tmp 263-c1.c1 0 8388608
bcut odd_enc.tmp 263-c3.c3 8388608 8388608
bcut odd_enc.tmp 263-c5.c5 16777216 8388608
bcut even_enc.tmp 263-c2.c2 0 8388608
bcut even_enc.tmp 263-c4.c4 8388608 8388608
bcut even_enc.tmp 263-c6.c6 16777216 8388608
del *.tmp
mkdir dec
move 263-c*d.c* dec\
move 263-m1d.m1 dec\
mkdir mslug4h
move 263-***.*** mslug4h\
powershell compress-archive mslug4h\* mslug4h
You may need administrator rights. If the conversion doesn’t work properly, try running it with administrator rights.
MVS版をお持ちの方がいたらSも復号化すると便利かも。
rem S Dec 通常はCにSが入ってるので不要です。
bcut s2.bin 263-s1d.s1 262144 131072
しげるさん記事にあった512kbのS2.binを128kbで分割して
3つ目がmslug4fdのSになるのは、バンク切り替え?
M1.binは512kbの先頭64kbでカット
0xFFダミー64kbつければ128kbになりますね。
だいたい大きいサイズは、切ったり張ったりすれば解決する感じでした。
後期タイトルはダミーが多いこと;
Mslug4hはAES版?なのでMVSで起動すると
NEOGEOロゴの起動画面が出ません。言語も英語固定?
AESで起動すれば問題なくBIOS起動してきて好きな言語で遊べます。
とりあえず変換できたので、よかったよかった。
何か問題や不具合があった場合はコメントをください。
MARVEL vs CAPCOM Fighting Collectionの解析話
思ったほどに厳しくなかったみたいですね
arcの解凍はKuriimu2で行けたようです。
コマンドライン版もあるので、自動解凍できそうかな?
今回もサイフォンさんが頑張って、MVC2以外は完了済とのこと
7cさんのコメントを見るにMVC2は入れ子でasfらしく
そこの解凍もあるようです、MVC2は素直に移植版のがよさそうかな?
ウォーザードと同じくCHD系は鬼門って印象がありますね。
メモリダンプでどうかなぁ位?
音声はエンディアン変換が必要みたいです。
パニッシャーは再暗号化にkabukiの再暗号化が必要っぽい様子?
arcadehackerさんが2014年に公開されてた
kabuki_encode(現在非公開)みたいなのが必要かも。
もしくはコードを見て自前で書くか。(むり
いずれ海外勢から自動変換が作られるんじゃないかなぁと。
私は手を出してないので、ご了承ください
出すとしてもパッケージ版発売以後になると思いますが
他の人が先に出したら、その紹介する形になります。
カプコンさん厳しくした過去があるんで(CAS1やベルスクとか)
派手にやると最初から厳しくされそうですし。
新しいドラキュラはM2さんの魂込めた
移植だったようで「はい、みんな解散よ~」になってました。
パニッシャーの没シーンが見られる
初移植で表現への制限かかってる分、サービスしたのかな?
おこだよ!
普段のパターンと違うのは、理由がありまして。
雑記からとつじょ変換になりました。
ROMの抽出方法なんて、後も先もないんで
自由に情報の共有するものだと思うんですよ。
私が独自解析したPrimeGamingの記事を見た人が
剽窃してるだけの人と評価していました。
その意見には親指を下げます。気分はこんな感じです。
そこのリポジトリに、抽出タイトルが追加された日と
うちの記事の公開日を時差も見てから、コメントを書いてほしいものです。
しげるさんも賛同してくれてありがとう!
復号→暗号はneo-cmcのおかげなので
スクラップAさんには感謝しかありません、ありがとうございます。
そしてバグ報告してお手間を取らせることに;スミマセン。
で、もしSVCをパクった!とか言った日には
サイフォンさんの名誉のためにLV4で凸りますからね?
そういえば、しげるさんの記事もスルーされてるっぽいです?
さすがに復号から暗号化があちらには出来てないので
メタルスラッグ4やSVCで、どうこう言われることはないと思いますが。
何しろドット打ち完全に無視して、そのまま結合してますからねぇ;
しめ
雑記で終わらせようかと思ったけど、かっとなって頑張った!
9月だというのに猛暑日が戻ってきてるので
速く涼しくなってほしいものですね~。
ディスカッション
コメント一覧
あんこさん
ありがとうございます。
いやいや、まあ我々のほうが先を行っているようなので、ここは高みの見物としゃれこみましょう。
しかしせめてCromくらいは直せばいいのにと思いました。
SVCは前身のしげるさんの2003がすべてですからね。。。
そこから陳さんのプログラムに繋げたので、あれなしでは無理でしたよ。
VSシリーズは簡単なほうというか、ベルスクコレクション処理できる人ならあっさりいけるので、
まあ時間の問題でしょう。
マジシャンロードのHPがわかりません。
時間かかりそうです。。。
最低限、OP復活はやりたかったので、それだけでも達成できてよかったですよ。CD版買ってよかった。
サイフォンさん
言語切り替え増やしたんですけどねえ
多分、使われてないと思いますw
彼らの挙動を見てて
IPSでの公開を避けて正解だったなぁと。
しげるさんのKof2003hは
みてて大変そうすぎて謎にゴメンナサイって言葉が出てきそうになります;
陳さんのもIQさん派生ですが、あのプログラムなしにはなしえませんでしたね。
自分は「俺は雰囲気で抽出をやっている」系の人なので
間違った報告飛ばしてスクラップAさんへ迷惑かけたりしてます;;
VSはそこまでじゃなかったようなので
うちが出すよりも先に出てきそうですね。
そこでCD版を買っちゃう行動力がすごいです。
コンバート関係はホントよくわからんので感心するばかりですねえ。
>彼らの挙動を見てて
IPSでの公開を避けて正解だったなぁと。
確かにあらぬ疑いがかかることを考えれば、
ipsはやめたほうがいいですよね。
間違った報告は仕方がないというか、
相当時間を練ったうえで展開しないと、まずミスがないってとこまで煮詰められませんからねえ。。。
VSシリーズは様子見でもいいと思います。
パニッシャーがどうにもならないですからね。
あのaudiocpuさえ暗号化できればいけるのが悔しいです。
CD版は18000円したのでやばいんですが、
買い取りが16000円なうえ、他の価格が23000円超えで、
結構選択迫られていたので、購入しました。
ここ逃したらもっと厳しかったですね。。。
どもです
ソースみたところneo-cmcは現状メタルスラッグ4のm1は対応漏れみたいですね
スクラップAさんに報告したら対応してくれるのではないかと
kof2003hに関しては最初の海賊版のサイフォンさん情報で
改変エミュレータ側で対応できたので助かりました
そのおかげでなにかしら色々理解できるようになりました
PROMに関しては陳さんありがとう!というしかないですね
あれは流石に自分ではいくら考えても多分無理でした
ちょっとした改変プログラミングだけはできるレベルの人なのです…
マジシャンロードに関してもそこまでの行動力流石です…
OPって思ってたより長いものだったんですね
普通に一枚絵だけと思ってました
確かにOPあったほうがいいですね
しげるさん
2003は今思い返してもきつかったですね。
やっぱり中国などのハッカーはネオジオに強いのか、
すんなり改変できたことに感心しました。
あのsromが512もあったのが、半透明処理のためだったというのがSVCのSromみてわかったくらいです。
ただ海外ハッカーではそれをなくしたパッチも作っているので、好みが分かれるんでしょう。
そうなんですよ。
ちゃんと作られてたOPがあるほうがプレイする際、やっぱり必要だと思ったというか、
ああいうバックストーリーだとわからない状態でやっても、あのドラキュラもどきみたいなのが急に出てくることになるので、よくわからない状態に置かれますからね。。。
修正するとCRCが合わなくなりますが、いつものツールで調整すれば大丈夫です。
サイフォンさんへ
カジュアルに変換できすぎるのも悩ましいところです
まあシュバられることもないレベルで、うちは場末なんですがねw
謎の火消しコメントが雑記に飛んできたくらい?それもSweetBabyっていう。
いやぁ暗号化非対応のPを報告しちゃって申し訳ない限りです。
M1がダメでつい焦ってムダなお手間を取らせてしまいました;
Kabukiは正直手作業だと自分は絶対やらかすと思います;
というかPythonかCあたりで書ける人が来ないと無理っぽそう。
調べたら18000円だと相場よりもはるかに安いという恐怖。
なんか黎明期のマジシャンロードとか2012年に1000円以下だったのに
今や3万とかわけわからんことになってますねえ。
確かにもっと厳しいでしょうね;投機とコレクターマネーこわい;;
しげるさんへ
DMにて報告してすぐ更新していただけました~
現時点で新バージョンで対応できてるとの事です。
後で書き直そうっと。
Pのアレはホントに陳さんありがとうって感じです
とりあえず超初心者向けPython本買いました(まだ読めてない)
Cを触るのが本道なんでしょうけども。
てか黎明期の難易度ヤバいゲームがすごいプレミアってますね
OP削ったのは何だろう、アドバタイズの変遷やインカム的な物なのかなぁ?
>カジュアルに変換できすぎるのも悩ましいところです
そうですよね。
簡単にすると、今回のようなことになりかねないという。。。
>いやぁ暗号化非対応のPを報告しちゃって申し訳ない限りです。
まあそういうこともありますよ。
カブキはプログラムできる人に任せます。
>2012年に1000円以下だったのに
それなら買ってましたね!
安すぎる!
というか、ポリメガが流通した途端、全体的に相場が上がりましたよ。
天外魔境なんか3000円でいけたのに、今では10000超えってやばいですもん。
サイフォンさんへ
そうそう、なんかチェックされるのか
もう件のgithubスレに転載されてるので、にっこりマークしておきました。
非対応だよ!って出るように改善していただいて頭が上がらないっす。
ああ、ポリメガの需要ですか!
確かにオリジナルだと遅すぎて辛いですしね
しかし普通のCDだからPCエミュレーターで動かせばいいのにねえ
だってポリメガも互換バイオス入れたエミュ動作でしたよね?(暴言
>そうそう、なんかチェックされるのか
もう件のgithubスレに転載されてるので、にっこりマークしておきました。
海外の人も結構見てるもんなんですね。
だとしたらSVC変換が早くてびっくりしたかもしれませんね。
ポリメガも互換バイオスですね。
まあPCエミュ嫌うユーザーとか、手軽にやりたいユーザー向けが買ってるかもですね。
ものすごく高いですけど。
サイフォンさんへ
サイフォンさんの解析コメントまとめも
真っ先に食いつきまくってましたよ?
うちのサイトに定期チェック入ってるみたいですね。
ポリメガはいい話を聞かなかったのでねぇ。
今もNEOGEOは文字化けするんで、おかしなことになってるそうですし。
しかし元5万が10万円オーバーって恐ろしい;
ああそうか、レトロフリークみたいなポジなんですかね。
あんこさん
ああ、確かに見てますね。
まあうまく行ったようですが。。。
てことはVSシリーズも把握済みかもですね。
そうです。
ポリメガはレトロフリーク的立ち位置です。
しかし、バグがあるのはどうかと。。。
今後のアップデート次第なんですかねえ。
サイフォンさん
そうそう、あの512Kbなんすけどネオジオの仕様ではS1データは128Kbしか読めないんですよ
まさにプロテクトの産物なんですよね
128Kbごとバンク切り替えて使用してるということですね
海賊版は何かしらの128Kbのすげ替え基板仕様ハックだったので実機ではゲージ点滅しなかったんです
SVCも同じ動作をしているようですね
更にkof2003はネオジオのプロテクトの集大成ゲーム(知ってたのに手を出した)だったので
暗号化されたPROMが9MBあったのが問題でしたね
(なので残り1MBのこれはなんなんや!って延々と言ってました)
SVCやメタスラ5でも同じ暗号化しても8MBにおさめていたのに
kof2003のみ9MBだったので残り1MBの謎が解けなく悩みまくっているところに陳さん登場!
ホントにありがたや~でした
そして結局暗号化の手順的には同じだったので
SVCでも使えちゃったというw
ちょっといじればメタスラ5でも使えるんでしょうな
マジシャンロードのOP結構作り込まれてるの見て
これだとストーリー分かるなーって思いましたですよ
全くもって想像と全然違いましたね
OPなしだといきなり過ぎですね
あんこさん
実はCobolが分かれば一生仕事に困らない言われた時代の人間なのです
でもCobolは全く分かりません!(サボりのツケ
CobolやCの本は学校で必要だったのでどこかに埋もれていると思いますが
未だにBASICぐらいしかパッと見て理解できません
Pythonはすがやみつる先生のまんが版こんにちはPython買いましたが
さっぱり分かってません!漫画なので楽しく読みましたが
やはりCのソースをある程度読み解くぐらいで限界です
(C++との違いもいまいちもう覚えていません)
一から作るのだとprintfぐらいで終わりですw
んで算数が苦手なので計算式出されても理解できなかったりします(これが一番ダメポイント
Cで最初に引っかかるのはポインタの理解とか言われてますが
自分でもどこまで分かってるか分かってないのかよく分かりません
メタスラ4もできるようになったんですね
neo-cmcを自分が作っていたとしたらとても人様に見せられないグダグダなソースになってそうです
(例のkof2003hとSVCの強引なコメントアウトでお察しです)
しげるさん
>暗号化されたPROMが9MBあったのが問題
そうでした!
8mbならなんとかなったかもですが、
残り1mbをどこから生成するのかさっぱりでしたもんね。
SVCは棚ぼたでしたよ。ラッキー。
いやあ、救世主はいるものですね。
マジシャンロード、自分もOPの存在を知らなかったので、初めて見ました。
ああいう話だったとは全然知らず。。。
なんたってアケアカとか、みんな後期版なので、
HOW TO PLAY→でレレーステージ1→スタッ!
ですからね。
この魔法使い誰よ?なんでドラゴンや忍者になるの?
とか謎ばかりでしたよ。
HP増やすのは多分頓挫しますが、まあ残機9にしてゴリ押ししつつ、ステートセーブ駆使すればなんとかなりますからね。
とりあえずOPの復活方法は明記したので、お暇があればやってみてください。
後期版でOP見れるのはけっこう感動します。
というか、復元できたときは感動しました。
サイフォンさん
NEOGEOだけ興味があるのかvsシリーズは反応薄いですね
まぁvsは海外ユーザーが意欲的だと思うので
そのうち出てくるんじゃないかなぁ?
PCのエミュレーターはダメだけど
レトフリなら許されるみたいな謎の空気感、とくに配信系はそんな印象です。
その延長でポリメガなんでしょうかねえ。
https://x.com/To_m_m_y_/status/1831686192963973383
愉快なバグだらけっぽいんですけどね;
無償でいつまでもアップデートはできないと思うんで、どーするんでしょうかねえ。
しげるさんへ
Cobol使い手が減ったから、銀行系のメンテナンスが求められるんで
くいっぱぐれないけど、地獄だから逃げてるっていう話を親戚から聞きました;
BASICと言えばUWSC(言語じゃねえ)は見た瞬間、BASICじゃんこれ!!ってなりましたね
マイコン時代からX68K辺りで、なんであんなにプログラムのハードルが上がったんだろうなと
わかりにくい!ってなってました。
ポインタどころかドライバー改造してると、関数の宣言でよく怒られるポカしてます;
動けばいいんだって感じで、ソースコードが地獄になってる話も昔はよく伺ったのですが
近年はそういう話もあまり聞かなくなりましたね。AIさんのおかげか最適解が生まれてるのかな?
メタルスラッグ4は行けるかなって思ったらできました!
早速あちらでも話題になってるようですが、そこのブログの言語読めないって返事来てて
ああ、英語圏って翻訳通して読むというのが
選択肢にすら上がらないんだなって愕然としました。
サイフォンさんへ
そうです、あの憎き9MBです
kof2003がネオジオプロテクト王者と思われます
MVSだと基本的に日本語でプレイさせてくれなかったりゴイスーです
マジシャンロードOPなかったら変身するのすごい謎なの分かります!
というか絶対分からんてw
ポリメガとレトロフリークは色々ともう完全にオワコンな感じがでてまいりました
配信しないならいいと思いますが配信するならもうダメダメ感溢れまくってるので
もう買う人いないんじゃないですかね?
レトフリ等で吸い出したらカセットとか売ったり捨てたりしてもいいと思ってる人も
未だにたくさんおられるようですし…
あんこさんへ
任天堂さんの配信ガイドラインは多分他のに波及するだろうなと思っていたら
レトフリはアップデートはしてないのにキチンと配信ガイドラインのみ変更されました
まぁ任天堂製のゲームが動いちゃうので落とし所としてはそうなりますね
ので今後ようつべ等でのコードフリーク使用等の改造スーパーマリオやりましたw系動画は
やはりガイドライン的には完全アウトとなりました
今までの分に関して任天堂さんがどう動くのかは気になります
ライオネルさん自体はフランスの方です
毎回書かれている日本語が理解できないですと返事しているのは分かったうえで
返事しているのか例の二人に関わりたくないのか
何かしらあるんだと思います
二人は英語圏かどうか不明なのですが変な情報をどんどん
繰り広げるさまは見ていても阿鼻叫喚すぎます
(何度も「日本語でおk」とコメントしようとして我慢してましたw)
フランス語翻訳も付けてみてライオネルさんが行動しないのなら
やはりそっとしておくのが一番です
抽出に関しては元の本体の出来が良かったらわざわざ抽出しようと思わない人の
ほうが多数だと思われます
自分はNEOGEOはUNIBIOSとメモカ使いたいがためにやっておりました…
そういう方のほうが恐らく少数ですからね…
まさにCobolは銀行関連でしょうね
多分今でも地獄なんだろうなって思います、その地獄を作る原因になったのは誰とはいいませんけど…
メタルスラッグ4に関してはmslug4とmslug4hの違いも
例の人はもしかして本当に最初わかってなかったのかもと思いました
(自分M1対応漏れとか書きましたが既に対応してくれてたようにも思いましたスイマセン)
ライオネルさんはそのへんは分かってるぽいので多分書いてること理解してるよね…
サイフォンさんへ
マジシャンロードの初期HPゲージの件ですが
やはりなんとなくな自分の記憶通りで
MVSモードでソフトディップでレベルを低くしたら増えて
高くしたらゲージが少なくなる仕様でした
レベル3にするとAESと同じになると思われます
レベル8だと初期ゲージ2つになりました(これは無理ゲーすぎますw
よってこれは深く考えなくてもいいと思われます
OPはソフトデバッグやデバッグモード等イジることで
後期版でも簡単に出せたらいいなぁと思いました
デバッグモード用意されてるのか不明なのですが
>Cobol使い手が減ったから、銀行系のメンテナンスが求められるんで
>くいっぱぐれないけど、地獄だから逃げてるっていう話を親戚から聞きました;
バブル期のコンピューター系専門学校で「COBOL覚えとけば食っていける」を言われていたが、そもそもその専門学校での就職案内でCOBOLを必要とする会社が来てくれなかった悲しい現実
しげるさんへ
レトロフリークは予防線張ってますね。
なんか配信界隈の話を見るに、PCエミュレーターは海賊版ROM使ってるから違法
レトロフリークは吸い出すから問題なし!とか頭抱える主張があってクラクラしました。
根本部分を理解していないのと、変な突撃してくる自警がいるせいでしょうかねえ。
レトロフリーク持ってますけどPCでダンパーにしかしてねえですw
本体あまりに動作がしょぼいんで・・・
>二人は英語圏かどうか不明なのですが変な情報をどんどん
>繰り広げるさまは見ていても阿鼻叫喚すぎます
>(何度も「日本語でおk」とコメントしようとして我慢してましたw)
うちに張り付いてる方は、ヤベーやつ認定されてる気がします。
読めないよって関わらないようにしてる感じですかね。
概ねどんな規模であれコード書いてたり、作り手側の方はわきまえてて
ちゃんとリスペクトもしてくれてるように思います。
多分、らいおねるさんたぶん読めてますよ
翻訳経由くらいは普通の能力があれば可能な話ですからね。
>まさにCobolは銀行関連でしょうね
>多分今でも地獄なんだろうなって思います、その地獄を作る原因になったのは誰とはいいませんけど…
み〇ほが地獄すぎて、空飛ぶ人が多いとか昔聞きましたが恐ろしすぎる。
あれもどうなったんだかなぁ;
匿名さんコメントありがとうございます
>バブル期のコンピューター系専門学校で「COBOL覚えとけば食っていける」を言われていたが、
>そもそもその専門学校での就職案内でCOBOLを必要とする会社が来てくれなかった悲しい現実
それは切なすぎる;
しかも今だと敗戦処理のような、やばい環境のようですしね・・・
WindowsPC対応できる人って求人出してるのに
話聞いたら専用機使える人間が欲しいとか(空求人)
PCサポート級の人材募集かけておいて
ネットワークエンジニア(正社員)が欲しいって有名企業がいたそうです。
(予算が下りないから、人こないよ!を繰り返して人事から予算取るための空求人)
IT人材ってなんかミスマッチというか理想と現実でボコボコにされるというか。
しげるさん
おっしゃったとおり、難易度を下げたらHPが増えました。
どおりで見つからないわけだ。
ありがとうございます!
いじる必要がないので、これで解決しました。
>OPはソフトデバッグやデバッグモード等イジることで
後期版でも簡単に出せたらいいなぁと思いました
そもそもの話、OPへの遷移をするためのコマンド自体が削除されているので、後期版ではどうやってもOPが見れません。
なので、後期版にOPへの遷移コマンドを追加するようにしたわけです。。。
あんこさん
しげるさん
>レトフリ等で吸い出したらカセットとか売ったり捨てたりしてもいいと思ってる人も
未だにたくさんおられるようですし…
>なんか配信界隈の話を見るに、PCエミュレーターは海賊版ROM使ってるから違法
レトロフリークは吸い出すから問題なし!とか頭抱える主張があってクラクラしました。
結局、ルールを自分に都合の良いように解釈するので、なんでもアリになるんですよね。。。
ホント、ほっとくしかないですよ。。。
すんませんサイフォンさん
OP復活書き換えで起動後に真っ暗になったままになっちゃうんで
どこか間違えてるっぽいんです
書換てエンディアン処理後のP CRCはどうなってますかね?
4E5A20BDになってるんですが、うーん。
すいません処理かんちがいしてました。自己解決です!
あんこさん
CRCが違いますね。
endianconv16bitをしていた場合、
つまり頭が00 10 F3 00の場合、
crcは7C118049です。
頭が10 00 00 F3の場合、
crcは676C76F5です。
あんこさん
おお!よかったです。
ちゃんとOPが流れれば成功です。
サイフォンさん
いやぁめっちゃ初歩ミスやって恥ずかしいです;
ちゃんと流れたので大丈夫でした!
あ、OPあるとないとだと本当に話が分かりますね
これはまとめて記事にさせてもらっても良いですかね?(いつも事後承諾ですみません)
あ、既に出来てますねw
自分はネオジオCD版を所持していないと
全く出来ないものと勘違いしてました(お恥ずかしい
ネオジオCD版を参考に単体で削除された
OP復活する方法だったのですね!
いやはやこれはめちゃくちゃスンバラシイですよ!
あんこさんの記事も楽しみにしておきますw
しげるさんへ
あざっす、できました~!
ハックなんで本家に提出しても切れられることうけあいですし
これはRomsetをNeCoとウチに増やすしかない?!
>ネオジオCD版を参考に単体で削除された
>OP復活する方法だったのですね!
いつもいつもすごいなあとしか言えません、ホント。
しかも確認のためにNEOGEOCD版を購入されていますし。感謝しかありません。
でも本来なら、これが流れるバージョンのROMがダンプされるのが筋なんですよねえ?
レトフリはレトロゲー入門用お手軽万能互換機としてはいいと思います。
色んな中華機等の情報を仕入れてしまうと、ただの情弱用マシンて感じですが、
抽出機械として結構優秀なんで今でも買っといて良かったなと思ってます(
ポリメガは最早ただのボッタクリです。未だにバグまみれのようで。
(レトフリポリメガ配信動画には特に文句コメつかないのに、急にrom抽出やeverdrive扱った動画投稿して微妙に非難されているのを見ると納得いかんぞい・・・
あんこさんへ
いやこっちのほうが後期版なわけで難易度調整等されているはずなので
ゲーム内容的にはこっちが完全版wになるんではないかと
何故OPが削除されたかは不明なので…
ネオジオミニインターナショナル等のはmaglordhセットで
動作してると思うので挙動が違うところでるはずです
といいつつ自分も作業してますw
やり方は色々あるのでどうやったら一番早くできるのだろうと考えてます
さっさとやれやって言われそうですw
doritosさん
なぜかレトフリは許される魔法
確かにダンパーは便利で今も使ってるので悪くないですね
人によっては端子がもげるらしいですが
優しく丁寧にやってる分には壊れませんし
最悪、端子をアリエクでポチってハンダ付け直せばなおりますからね。
ガチな人はオープンソースのアレつくるでしょうし。
ポリメガは批判的な人が多いですよね
NEOGEOCDのBIOSもUniやデバッグを使った方がいいっぽいみたいですし。
everdriveやROM吸出しとかに切れてるのは、頭が残念な子なのでは・・・
法律の立て付けを誤解した人が嘘を拡散して、それが当然みたいに凸る悪循環おきてるようです。
サターンのエミュレーターもダメとか言ってたらしいんで宇宙猫ですね。
ちなみにうちのアクセスの次点が合法のROMとタイトル書いた記事になってます。
場末で目立たないのもあるのか、私のページやSNSには凸きませんね。ふしぎふしぎ。
しげるさんへ
たしかに、そっか内容的には真の完全版ですね。
OP削った理由とか当時のスタッフさんでもないと判明しないでしょうねえ;
インターナショナル版、奥底に放り込んでますわ;
まあいつものようにマニュアルのような更新記事がそのうち。(承諾いただいたら)
あんこさん
ぜひぜひ。
もともと記事のネタとして唐突にマジシャンロードの話をしたのが始まりでしたのと、
後期版しか入手できない現状で、復活できたほうが需要もあるでしょうから。
一回自分も真っ黒になりましたw
ホントにOP出ましたw
ネタバレになりますがエンディングとOPきちんと繋がるんですよね
なのでこれは嬉しいハック!(むしろ修正)
サイフォンさんお疲れ様でした!
書いてくれてるCRCはいらない部分は0xFFで埋めたときのですね
自分もそれにしてNeCoに追加しておきます
ビルドできなくてもNeCoのソースは改変分のCRCも書いてるので色々参考になるんですよ
(例の二人は当然見てない)
サイフォンさん
承諾ありがとうございます!
後期版をOPありの完全版化ですからね
本当に復活作業の公開ありがとうございます。
しげるさんへ
なかまが増えたよ!!(あるある
EDとつながるなら何で消したのよって言う;
あの二人はそっとしておくのがいいんだろうなと察しました。
githubで援護射撃ありがとうございます!!
あんこさん
しげるさん
こちらもネタを提供できてよかったです。
これなら前期版がなくても大丈夫ですね!
しかしエンディングと繋がってたなら、
余計に必要だった気が。。。
自分はアドレス指定できるので間違いのないように
HxD使ってアドレス入れてやりなおしてみました
やけにHxDを推してる理由は…
VROMの未使用部分って0x08とか多いなー(わざとらしい
書いてる通りのアドレスをポチポチで指定してやりましたが
結局最終CRCはb61ff199になっちゃいますね…
なんか自分が間違ってるのかな…
動作はしてるので大丈夫そうなんですが
サイフォンさんへ
あんこさんの記事が公開された暁にはNeCoビルドの
ソースにも正しいCRCで追加させて頂きとうございます
後期OP付き新セット名と修正分ファイル名統一したいので
これまたぜひともサイフォンさんに命名していただきたいです
復活作業お疲れ様でした
すいません最終CRCはa0126980でした…
さっきのは修正用にベタにしたままの分です…
どちらにせよCRC合ってませんね…
マジシャンロードのOP復活作業で盛り上がりすぎて
元の記事のメタルスラッグ4のことすっかり忘れてましたw
復号分に関してはFBneo公式のは変なデータを
使用して実装しているのが判明したので
復号分のセット作る際は念の為s2.bin自体も一緒に圧縮しておいたほうがいいです
128Kbで化けないやつ作るなら修正が必要です
自分の記事ではもうやらん!と書いていながら修正も
後でやっているのでおかしなことになってます(修正は画像とNeCoソース分のみ)
公式のあの感じでは今後もセット変更はないと判断したので
mslug4fdという謎セット生かした結果その様になりました
正しいものはそれこそIQさんので抜き取れるはずなので確認しておきます
抜き取り分が512Kbなら本体側でどうにか対応していただくしかないんですけど…
援護射撃しておきましたよ!(というかあの機能気づいてませんでしたw
エミュを使用する際、ソフトは自吸でもbiosが違法DLモノを使ってるって人がいるようですね
そこがアウトなのに
他にも手法があるだろうけど、自分が試した方法はこんなところ
FCディスクシステム ・・・ディスクシステムRAMアダプター+レトロフリークカートリッジアダプター+RetroFreakDumper
PCE-CD ・・・スーパーシステムカード+レトロフリークカートリッジアダプター+RetroFreakDumper
メガCD ・・・実機+MegaSD+MCD_BIOS_RIP_FOR_MEGASDv101.zip(scrap_aさん作)
DC ・・・実機+SDカードアダプター+SDカード+DreamShell
SS ・・・実機+プロアクションリプレイ+コムズリンク
PS ・・・実機+プロアクションリプレイ3+コムズリンク
PS2 ・・・実機+SwapMagic3.6 (Mc-Bootでも可)+USBメモリ+USB patched ver
NeoGeoCD ・・・デバックbiosを使用していたが、実機+ncd-bios-dumper(scrap_aさん作)で吸い出せるらしい
NeoGeo ・・・PS2メタルスラッグコンプリートから抽出した際に作成されたもの(scrap_aさん作)
32xのbiosの吸い出し方法は知らないなぁ
しげるさん
>後期OP付き新セット名と修正分ファイル名統一したいのでこれまたぜひともサイフォンさんに命名していただきたいです
ではお言葉に甘えて
わかりやすくReturned OP Screenでいいでしょう。
しげるさん
まあ動けばCRCはなんでもいいですよ。
なんてったって基準があってないようなものですので。
しげるさんのを基準にしても、crc合わせるツールで調整すれば問題なしですよ。
aceさん
BIOSはNEOGEOCDでもUni使えますね
互換がダメって言うならNEOGEOCDのアレですけども
あとは、日本おま国喰らってるstreetHoopあたりが一番おおいかなぁ?
一番面倒くさいのは、はむさんが吸いだしていた3DOだとおもいます
32Xはどうなんでしょうね;
kega-fusionであればbiosが無くても32xのソフトを遊ぶ事ができる
吸い出しはRetroFreakDumperでできる
スペースハリアー、アフターバーナー、バーチャレーシングの為だけでも32xを買った甲斐があった
ステラアサルト、カオティクス、メタルヘッドも良かった
バーチャファイターはロード待ちが無いのは良いのだが、無理して32x版で遊ばなくても良いか
三国志IVも32x版に拘る必要は無いな
パラスコードを持っていないので探していたら、あまりの高騰ぶりに断念した
匿名さんコメントありがとうございます
kegaだと32X対応してるんですね、吸出しもレトフリでOKと
貴重な情報ありがとうございました。
エミュレーターの更新止まっちゃったのが悲しいですねえ。
バーチャ位からリミックスが出たサターンに流れていく方向だったかなぁ
パラスコードもお店の値段おかしいですね;
個人間売買でも数万円なんでわりとアレですけども。
Switchで「アケアカNEOGEOコレクション」というものが出るそうですね
改造すればネット接続する事なく吸い出しができそうですけど、イマイチやる気が出ません
PSPと比べてCFW化が難しそうですし
PSPとPS3とWiiとPSvitaは通常遊ぶ本体とは別に用意してCFW化したけど、3DSとSwitchは試してないなぁ
現行環境では改造せずにレトロゲームの抽出が可能なのはSteamだけですね
PS4/PS5やXbox上位機種のDiscから吸い出せたという話は聞きませんので
aceさんへ
今、任天堂さんは改造がらみに
かなり厳しいガイドラインを出してきたので
アンタッチャブルな感じになっております。
ブログや過去の記事に、影響するかは分かりませんが
抽出や改造CFWなど指南は明言されましたので、危険が危ない。
触らぬ神に祟りなし、ご安全に!ですね。
4は(以下省略)他は箱1でざわついてたけど
かなりの限定環境で現実的じゃない感じでした。
5は有能ハカーさんがExploitをソニーに報告して
懸賞金を貰う方に流れてた覚えがありますね。
しげるさんへ
自分もサイフォンさんの指示通りに
いじってa0126980が生成されました、動作は問題なく動いています。
データのコピー範囲が(0xC054-0xC0D9)末尾を0xC0DFとか
ちょっと多くをコピーしても正常動作するんで
そこら辺で変動しちゃう気がしました。