雑記 画像生成AIで逮捕 くにお君 ぷいこね

日常,生成AIネタ

+4

画像生成AIを用いてポスターを販売、著作権法違反で逮捕

既存のキャラクターそっくりに出力したものを
ヤフオクで販売し著作権違反として書類送検されたとするニュースです。

文化庁のPDFに書かれていますが、学習は人もAIも自由にできます。
ただしAIでも人でも、既存の著作物と類似がある場合は個別対応ということになります。

これは権利者から見れば、二次創作の人が描いたイラスト
画像生成AIの生成物同列ということです。

同人販売品も過去に販売中止訴訴刑事告発はありました。
昔は即時行動が多かったように思いますが
今は中止要請にとどまるのが落としどころなのかなと。



個人の感想としては、AIマネタイズ界隈はヤの字もビックリの
ネジが飛んで外れてコロコロ転がってるなって印象

未だに販売継続されてるし!


事例が積みあがって委縮効果が強くならない限り、類似の案件は増えるかなと。
うちはブログのイラスト止まりですし、売る気も皆無です。

テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクションが4月発売へ

コメントでタレコミいただきました!ありがとうございます。
テクノス時代のコンシューマーとアーケードゲームが初復刻多数で登場です。
開発はあまり見たことがない会社さんなのでどうなるか?

韓国のみ発売されたWindows版しかROMの入手手段がなかった
くにおの熱血投球伝説、アーケードでも初復刻の西遊降魔録
シャドーフォースや他コンシューマーも新規収録が多いですね。

あ、コンバットライブズは既出ですし、割とクソゲの類ですので注意
4月の発売を楽しみにしたいですね。

バランスとは?

このバランスがありだと思ってるんだろうか(絶望
ガチャはどいつもこいつも限定だらけですし。

6周年以前には3000位中盤だったうちの自由凸クランが
気が付いたら1000位切ってるので、かなりの人数が逃げ出してますね
ここ最近はクラバト編成の持物検査が甘くなったんですが、もう遅いよね。

乗り換え先が見つからないのと、もはや惰性ですが
最長でも3部終了が辞め時でしょうか、なかよし部のシナリオしか読んでないわ。
3部終了でゲームそのものがサ終しそうだけど。
課金圧が低めでいい盆栽ソシャゲあったらコメントください。え?ない?

しめ

生存確認的な更新です。

金利上がったけど日本円が安くなってて笑うしかない。

世間はフジテレビの女衒疑惑騒動がもりあがってますね
総じて「おまえもしかして、まだ自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?」ですね
危機感の欠如というか、時代が昭和で止まってるというか。

花粉が飛んだり、インフルエンザが流行ってたりと大変ですが
みなさまご自愛くださいませ。

+4

日常,生成AI

Posted by Richard Roe