XBOX/360の吸出し環境を構築

ROM抽出,日常

メッチャ今更感ありますが

中国向けの中古ドライブが安価に売られており(リンク)
購入して構築してみましたので、メモがてら更新です。

端的に言うとTS-H352CをSH-D162Cにファームウェアを書換えて
XBOXや360のディスクをリッピング出来るようにします
GDみたいに特定のドライブでないと読めない系ですね。

必要物とガイド

Redump.orgのガイドページに全て記載があります

翻訳経由でだいたい分かると思います
最近は本体内蔵ドライブ(0800 drives)をPCに繋げるやり方もあるようですが
電源端子などが面倒くさそうなので、今回は一番簡単なIDEドライブにしました
ジャンク360あさりでBenQ VAD6038を見つけられたらラッキーかも。

・IDE DVDドライブ
 自分が購入したところではTS-H352のCかDが来るようです。
 ちなみに黒ベゼルでした。

・(必要なら)USB変換アダプター
 RedumpではUGREENが推奨(自分はUGREENのコレです)。

ファームウェアの更新

XBOX/360のディスクを読めるドライブにファームウェアを更新します

まずドライブの接続状態を確認します。
自分のドライブはUSBアダプターに
外部AC12Vを接続しないと正常動作しませんでした

ASUSの某ドライブは未接続でも動いたので
この辺ドライブの性能進化を感じ取れますね

まちがいなくTS-H352Cであると確認出来ました。

DVDリージョンが地域6なので中国向けの製品ですね。
しかし、なんでそんなに在庫あるんだろ・・・;

ファームウェアの入手
Redumpのガイドページにリンクがあるので
ドライブの型式と一致したzipファイルをダウンロードします。

ご自身のドライブの型番にあわせて
ファームはダウンロードするように注意してください。
解凍するとSfdnwin.exeとファームウェアが含まれています。

sfdnwin.exeのショートカットを作成
末尾に-nocheckを付けて適応、OKを押します。

その後ショートカットから実行すると
-nocheck use!!とメッセージウィンドウが出るのでOKを押します。

SFDNWINが起動するので
ドライブレターをTS-H352C(所持ドライブ)に切り替えます
フォルダマークからファームウェアを選びます。
基本は同フォルダに存在するファームを選べばOK

自分はSH-D162Cへの書き換えなので
モデルネームが書き換わっているか確認

ファームはそのまま
SH-D162C_TS05_KREON_V100.binを選びました。
この際にOld Version!!と警告が出ますが、OK押して無視。

あとは緑色のICアイコンを押せば、ファームウェアの書き換えがはじまります。
しばらく待つと下部のインジゲーターが全て埋まり完了します。

Windowsを再起動しろと言われるので再起動しましょう。

再起動後にデバイスマネージャを確認すると
ちゃんとSH-D162Cに書き換わっていました
これであとはMPF等を使ってダンプすればOKです。

一部の360用ゲームディスクなどはプロテクトでNGなようですが
基本的に個人利用ならそう困る事もないと思います。

とまあ今回はファーム書き換えのお話でした
メッチャいまさらで、どこでも溢れてるチュートリアルです
本当は800ドライブを使う方が万全なようですが・・・

ま、今後のネタの一つと忘備録として。

ROM抽出,日常

Posted by Richard Roe