Anniversary Collection Arcade ClassicsのROM抽出

ROM抽出,エミュレーターエミュレーター

コナミのアーケード集です

以前下記記事で紹介したgame-extraction-toolboxが対応していたので抽出しました

準備とか

セールで安いのでぽち。

Steamからソフトを購入してインストールしておきます
さらにgame-extraction-toolboxをチラシの裏その2 ROM抽出編を参考に導入します

抽出方法

gextoolbox.exe tasks extract --task (タスク名) --srcdir "インストールフォルダ"  --destdir "解凍先フォルダ"

コレを自分の環境に合わせて実行しました。

 gextoolbox.exe tasks extract --task acac --srcdir "I:\SteamLibrary\steamapps\common\Arcade Classics Anniversary Collection"  --destdir "X:\pav\acac"

無事に抽出が行われました。

悪魔城ドラキュラ、沙羅曼蛇、ライフフォース、ネメシス、サンダークロスにツインビー
2022年11月24日~30日までセールで660円!!



ちなみに余談ですが、ACACでは遊べないはずの
ライフフォース(日本版・カプセルパワーアップ方式)が抽出できます


IPSパッチをあてるとアイデアコンテストのクローン版になったりします
オリジナルパッチの作者さんが販売禁止と言ってたのに
某オークションで売られてるヤツですね・・・

グラディウスだけスルーなのはbinwalkで抜けないからのようです
グラディウスIIとその海外版は音声不良
AJAXもよく分からないけどBADダンプ扱いになりますが遊ぶ事は可能でした。

余談

なおグラディウスIIゴーファーの野望は
サウンドロムが抽出不可なので正常な音声で遊べません。(スピーダッが聞こえない)

実基板からサウンドロム抜けばいいらしい。
今ジャンク品でも8万円とかしてるので無理だなぁ・・・
おのれ投機マネーめ!!