RetroBit Generation4のRom抽出

ROM抽出,エミュレーター,製品レビューFinalBurnNEO,MAME,エミュレーター

古本市場で安かったので

通販だと未だに8000円前後と、なかなか値下がらないので買いました。
なんか実店舗だとさらに1000円引きだとか・・・近所にないからいいんだ!
お買い得な情報をありがとうございました!

怪しく思えますが本機はRetroBitというメーカーが
公式にライセンスを得て販売してる復刻機です。

吸い出し

こちらの手順で行えます

製造2018年物が届きました、どれだけ在庫あるんだろう?
国内代理店のJNNEXは公式サイト消えてますし
Twitterもダメになってますし、ギリギリ生き残ってるのかな?

ピンヘッダ接続後の写真。
3と違ってヒートシンク付きで基板が黒コーティングと
地味にマイナーチェンジしてました
自分の3はヒートシンク忘れられてる可能性もありますが。

3よりも基板の素材が変わったせいか、ハンダが本当に乗らないです。
パターン部にヤスリがけの必要があると思います(自己責任で)

問題なくrootでログイン出来ましたので、システムまるっとコピーで完了します
なんか表示がバグってますがGNDがちゃんと付いてなかった弊害っぽい
SDへのコピーはOKだったので、ヨシ!(某猫風味)

しかしなんでAndroidにしたかなぁ
MAME4droidベースらしいけど・・・

動作について

FinalBurnNeoだとMCUの更新で遊べない物がありました

キャプテンシルバー
スーパーリアルダーウィン
ラストミッション

この3つがMCU不足で動作不能でしたので
旧verのMAMEを使うか、MCU読まないように改造するしかないです

キャプテンシルバーはFBA時代からMCU対応していたので
遡ると旧式ドライバの書式でどうにも・・・
MAMEで遊ぶ方が楽です。(おそらく0.222まで)

IREM Arcade HITsは、そのほとんどが英語版でしたが
Generation4はそれらの多くで日本語版が収録されています。

R-TYPE系みたいに国内/海外でパターンが異なるものは
ROM抽出するメリットがあるかも?

IREM Arcade HITsに未収録のXマルチプライは
日・米の両バージョンが含まれてるようです。

逆にRetroBit4にはアンダーカバーコップスと
海底大戦争は含まれていません。
(このSoCだとゲームにならないでしょうね)

Generation4の収録ROMのMAME0.200ベースな関連情報は
発明の友さんにまとめられているので、是非そちらをどうぞ

ビジランテのパッチありがとうございます。

イメージファイトの日本語版でっちあげ

イメージファイトは、そのままでは英語版のみですが
日本語版であるimgfightjを作ろうとすると
if-c-h0.ic40とif-c-l0.ic37が不足となります
そこでif-c-h0-a.ic40とif-c-l0-a.ic37をリネームして使えば、起動は可能になります。

ただしCRCエラーが出るのでバックアップを取った上で
if-c-h0-a.ic40(リネーム if-c-h0.ic40)の末尾4バイトをE4 CE 62 0Eに
if-c-l0-a.ic37(リネーム if-c-l0.ic37)の末尾4バイトを66 2F 00 5Dに
バイナリエディターで書き換える事でCRCチェックをクリア可能です。

タイトルの一部紹介

キャプテンシルバー

デコの怪しさが炸裂したゲーム

Arcade 0.197 ビデオモードにBGFXを選択
OPENGL/BGFXよりBGFX Screen chainsでCrt-Geomを利用

攻撃を連打するだけで、主人公の声がガンガン鳴り響く。
えいえいええいやややっやとうとうとう

人間相手は接触では死なないけど
カモメや魚、カニに触っただけで一撃即死(!?)

移植がファミコンとマークIIIにされているが
それらは別物化されているので、オリジナルには及ばない(気がする)。
強化効果時間中に2個目を取得するとパワーアップの永続化が可能。
(阿修羅の章の火の玉みたいな)

ノーミスとかすごい。(自分がやると死にまくります・・・)

エドワードランディ

操作に癖がありすぎるが、演出に全部振り切ったゲーム


インディーなアークの冒険映画的なアレやらそれをゲームで演出した作品
その代わり直感的ではない操作性とシステムから
なんか知らないけど死んでたが多い、ハートはダミーで本体は点数という。

日本版は1面が「いきなりクライマックス」で
時系列的には後半から開始しますが
海外版は時間軸にそった面で進んだりと差別化されています。
(難易度的には時系列のが楽ですね)

作品の印象的には、ザ・グレイトラグタイムショーと似た物を感じます

そんなわけで本体は大事に保管しておきます

他にも強行突破、サイコニクスオスカー
ファイティングファンタジー、ダークシール等々
未移植なタイトルが入っているのでホクホクしております。

ジャレコ?銀河任侠伝をだね・・・(ムリです)
プラスアルファぶたさんを入れて欲しかったなぁ。
その辺はアケアカでやれって感じでしょうかね~