ReeUnpackerとCAS2抽出のチラシの裏(超雑)
バッチファイルがうまくうごかん!
というわけで参考資料までに。
EkeyさんのREEツール公式に記載されている
手順を熟読して理解した後に利用してください。
コピペですんなり終わるものではありません。
各自VC2022でビルドしてください。REE.Unpacker.exeはそのまま行けますが
REE.Rom.Cryptor.exeはデバッグビルドにしないとダメかもしれません。
Pak解凍
前提としてCAS2のゲームDLCをすべて購入している前提です。
ソンソンは本体からの解凍になるので注意(ここでは記載してません)
set "inputPath=I:\SteamLibrary\steamapps\common\Capcom Arcade 2nd Stadium"
set "outputPath=I:\SteamLibrary\steamapps\common\Capcom Arcade 2nd Stadium\ree\unpack"
for /L %%i in (1842960,1,1842989) do (
REE.Unpacker.exe CAS2_STM_Release "%inputPath%\dlc\re_dlc_stm_%%i.pak" "%outputPath%"
)
うちの環境がおま環で腐ってるのか
入力と出力が異なるドライブレターだとエラー吹いたりしました。
1842960から1842989までPAKを総当たりで解凍していきます。
対象はCAS2でreeフォルダにREE.Unpackerを置いてコマンド実行しています。
Zip復元(難あり)
一旦抽出したunpackフォルダーをバックアップかねてコピーしました。
そこから含まれるファイル名を総当たりで復元していきます。
注意:rom_unpackフォルダーは事前に作成しておきましょう。
DLC購入してないと存在しないのでエラー吹きます
買えとしか答えられないのでご注意ください。
slammastur1はバグるので遊べません。
setlocal enabledelayedexpansion
set "inputPath=Q:\unpack\natives\stm\streaming\roms"
set "outputPath=Q:\unpack\rom_unpack"
for %%i in (
1943kai.mameac.2
3wondersu.mameac.2
blkdrgon.mameac.2
blktiger.mameac.2
blockj.mameac.2
blockr2.mameac.2
buraiken.mameac.2
csclubj.mameac.2
csclubu_971017.mameac.2
dstlku.mameac.2
ecofghtru.mameac.2
exedexes.mameac.2
hsf2.mameac.2
hsf2j.mameac.2
knightsj.mameac.2
knightsu.mameac.2
kodjr3.mameac.2
kodu.mameac.2
lastduel.mameac.2
lastduelj.mameac.2
leds2011u.mameac.2
mbomberjr1.mameac.2
megaman.mameac.2
megaman2.mameac.2
megamanj.mameac.2
mswordj.mameac.2
mswordu.mameac.2
nwarre_950420.mameac.2
pfghtj_970922.mameac.2
pnickj.mameac.2
rockman2j.mameac.2
rushcrsh.mameac.2
savgbees.mameac.2
sfa2u.mameac.2
sfa3u.mameac.2
sfau_950727.mameac.2
sfj.mameac.2
sfua.mameac.2
sfz2j.mameac.2
sfz3j.mameac.2
sfzj.mameac.2
sgemfu_970922.mameac.2
sidearms.mameac.2
sidearmsj.mameac.2
slammastur1.mameac.2
spf2tu.mameac.2
spf2xj.mameac.2
srumbler2.mameac.2
tigeroad.mameac.2
toramich2.mameac.2
uecology.mameac.2
vampj_940818.mameac.2
vhuntj_950420.mameac.2
vsavj.mameac.2
vsavu.mameac.2
wonder3.mameac.2
) do (
set "fileName=%%~ni"
set "fileName=!fileName:.mameac=!"
REE.Rom.Cryptor "!inputPath!\%%i" "!outputPath!\!fileName!.zip"
)
pause
バッチが問題なく完了するとゲーム名.zipになりますが
難ありの理由としてフォルダーが入れ子になってしまうのです
RomCenter使うか
powershell compress-archive フォルダ名\* ROM名
こんな感じで全部Zip解凍した後で
powershellで非入れ子のzip圧縮させまくるといいかも。
宣伝かねて
こんな感じ動作します。(megamanj)
うちの独自改造版(FBNMOD)のご紹介
中身同一だったのでそのまま使えるっぽい?です
REEのサイトでもSteamのみ難読になっていると記載がありました。
変な名前付いてるROMはリネームの必要があります。
FBNeo modにdat吐き出させてRomCenter使えば早いかな?
ちなみにしげるさんのねこバージョンは、うちの上位版です。
注意 公式のオフィシャル版では、CRC改ざんするなどをしないと動きません。
libretroビルドは存在しないので、ご自身でドライバをマージしてビルドしてください。
見落とし
なんかsgemfu_970922と
pfghtj_970922(ポケットファイター)は見落としてたっぽいですね。
d_cps2.cpp
static struct BurnRomInfo SgemfuRomDesc[] = {
{ "pcfu.03a", 0x080000, 0x0d6f1cb2, CPS2_PRG_68K | BRF_ESS | BRF_PRG },
{ "pcf.04a", 0x080000, 0xb7bc3468, CPS2_PRG_68K | BRF_ESS | BRF_PRG },
{ "pcf.05a", 0x080000, 0xf574c601, CPS2_PRG_68K | BRF_ESS | BRF_PRG },
{ "pcf.06a", 0x080000, 0x015c30b3, CPS2_PRG_68K | BRF_ESS | BRF_PRG },
{ "pcf.07", 0x080000, 0x5ac6d5ea, CPS2_PRG_68K | BRF_ESS | BRF_PRG },
{ "pcf.13m", 0x400000, 0x22d72ab9, CPS2_GFX | BRF_GRA },
{ "pcf.15m", 0x400000, 0x16a4813c, CPS2_GFX | BRF_GRA },
{ "pcf.17m", 0x400000, 0x1097e035, CPS2_GFX | BRF_GRA },
{ "pcf.19m", 0x400000, 0xd362d874, CPS2_GFX | BRF_GRA },
{ "pcf.14m", 0x100000, 0x0383897c, CPS2_GFX | BRF_GRA },
{ "pcf.16m", 0x100000, 0x76f91084, CPS2_GFX | BRF_GRA },
{ "pcf.18m", 0x100000, 0x756c3754, CPS2_GFX | BRF_GRA },
{ "pcf.20m", 0x100000, 0x9ec9277d, CPS2_GFX | BRF_GRA },
{ "pcf.01", 0x020000, 0x254e5f33, CPS2_PRG_Z80 | BRF_ESS | BRF_PRG },
{ "pcf.02", 0x020000, 0x6902f4f9, CPS2_PRG_Z80 | BRF_ESS | BRF_PRG },
{ "pcf.11m", 0x400000, 0xa5dea005, CPS2_QSND | BRF_SND },
{ "pcf.12m", 0x400000, 0x4ce235fe, CPS2_QSND | BRF_SND },
{ "sgemf.key", 0x000014, 0x3d604021, CPS2_ENCRYPTION_KEY },
};
STD_ROM_PICK(Sgemfu)
STD_ROM_FN(Sgemfu)
struct BurnDriver BurnDrvCpsSgemfu = {
"sgemfu", "sgemf", NULL, NULL, "1997",
"Super Gem Fighter: Mini Mix (USA 970922) CAS2 Hack\0", NULL, "Capcom", "CPS2",
NULL, NULL, NULL, NULL,
BDF_GAME_WORKING | BDF_CLONE | BDF_HACK | BDF_HISCORE_SUPPORTED, 2, HARDWARE_CAPCOM_CPS2, GBF_VSFIGHT, FBF_SF,
NULL, SgemfuRomInfo, SgemfuRomName, NULL, NULL, NULL, NULL, SgemfInputInfo, NULL,
Cps2Init, DrvExit, Cps2Frame, CpsRedraw, CpsAreaScan,
&CpsRecalcPal, 0x1000, 384, 224, 4, 3
};
//ポケットファイター分
static struct BurnRomInfo Pfghtjr1RomDesc[] = {
{ "pcfj.03a", 0x080000, 0xc7a40d97, CPS2_PRG_68K | BRF_ESS | BRF_PRG },
{ "pcf.04a", 0x080000, 0xb7bc3468, CPS2_PRG_68K | BRF_ESS | BRF_PRG },
{ "pcf.05a", 0x080000, 0xf574c601, CPS2_PRG_68K | BRF_ESS | BRF_PRG },
{ "pcf.06a", 0x080000, 0x015c30b3, CPS2_PRG_68K | BRF_ESS | BRF_PRG },
{ "pcf.07", 0x080000, 0x5ac6d5ea, CPS2_PRG_68K | BRF_ESS | BRF_PRG },
{ "pcf.13m", 0x400000, 0x22d72ab9, CPS2_GFX | BRF_GRA },
{ "pcf.15m", 0x400000, 0x16a4813c, CPS2_GFX | BRF_GRA },
{ "pcf.17m", 0x400000, 0x1097e035, CPS2_GFX | BRF_GRA },
{ "pcf.19m", 0x400000, 0xd362d874, CPS2_GFX | BRF_GRA },
{ "pcf.14m", 0x100000, 0x0383897c, CPS2_GFX | BRF_GRA },
{ "pcf.16m", 0x100000, 0x76f91084, CPS2_GFX | BRF_GRA },
{ "pcf.18m", 0x100000, 0x756c3754, CPS2_GFX | BRF_GRA },
{ "pcf.20m", 0x100000, 0x9ec9277d, CPS2_GFX | BRF_GRA },
{ "pcf.01", 0x020000, 0x254e5f33, CPS2_PRG_Z80 | BRF_ESS | BRF_PRG },
{ "pcf.02", 0x020000, 0x6902f4f9, CPS2_PRG_Z80 | BRF_ESS | BRF_PRG },
{ "pcf.11m", 0x400000, 0xa5dea005, CPS2_QSND | BRF_SND },
{ "pcf.12m", 0x400000, 0x4ce235fe, CPS2_QSND | BRF_SND },
{ "pfghtj.key", 0x000014, 0x62297638, CPS2_ENCRYPTION_KEY },
};
STD_ROM_PICK(Pfghtjr1)
STD_ROM_FN(Pfghtjr1)
struct BurnDriver BurnDrvCpsPfghtjr1 = {
"pfghtjr1", "sgemf", NULL, NULL, "1997",
"Pocket Fighter (Japan 970922) CAS2 Hack\0", NULL, "Capcom", "CPS2",
NULL, NULL, NULL, NULL,
BDF_GAME_WORKING | BDF_CLONE | BDF_HACK | BDF_HISCORE_SUPPORTED, 2, HARDWARE_CAPCOM_CPS2, GBF_VSFIGHT, FBF_SF,
NULL, Pfghtjr1RomInfo, Pfghtjr1RomName, NULL, NULL, NULL, NULL, SgemfInputInfo, NULL,
Cps2Init, DrvExit, Cps2Frame, CpsRedraw, CpsAreaScan,
&CpsRecalcPal, 0x1000, 384, 224, 4, 3
};
FBNeoにこれ追加で多分いけるんじゃないかなと
動作OKでした(たぶんね)
CPS2分の表記をCAS2 HACKに変更しました。
未保証ですがこちらからダウンロード可能です。
日本語版の方は鍵名が間違ってたので
sgemf.keyからpfghtj.keyにリネームしてください。
あとpfghtj_970922→pfghtjr1にzip名をリネームしてください。
sgemfu_970922→sgemfuでOKです。
pfghtjr1(pfghtj_970922)の日本語版でクリア確認しました。
しめ
取り急ぎめちゃくちゃ雑ですが記事にしました。
誰かの役に立てば幸いです。
もっときれいにできたぜ!って人がいたら
是非ともコメントまで投稿くださいませ!
ディスカッション
コメント一覧
megamanj.mameac.2ですが、
9と23のcrcが合いません。
9は10000を20000に増設します。
その際FFで埋めます。
23は5400くらいにEUROだのHISPANICだの文字データがあるので、そこを利用してcrc書き換えで対応します。
それでcrc問題は解決します。
あとはmegamanajではなく、megamana(CPS1 Asia 951006のこと)にリネームしておわりです。
サイフォンさんコメントどもです!
なるほどダミー埋めでよかったのですねぇ
とりあえずうちのMODなら遊べるようにしてるのでどちらかでよいかなと思います。
毎度有用な情報提供ありがとうございます。
早速試してみましたがpak解凍でエラー。
どうやらプロジェクトファイルが読み込めない模様。
—
RE Engine PAK Unpacker
(c) 2023 Ekey (h4x0r) / v0.0.1.28019
[WARNING]: Unable to load project file CAS2_STM_Release.list!
—
バッチファイルはこんな感じです。
—
set “inputPath=C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Capcom Arcade 2nd Stadium”
set “outputPath=C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Capcom Arcade 2nd Stadium\ree\unpack”
for /L %%i in (1842960,1,1842989) do (
REE.Unpacker.exe CAS2_STM_Release “%inputPath%\dlc\re_dlc_stm_%%i.pak” “%outputPath%”
)
—
色々とググりましたが原因分からず…
悩み中です。
akiさんこんにちは
一応念のため
https://github.com/Ekey/REE.PAK.Tool/blob/main/Projects/CAS2_STM_Release.list
これをダウンロードしてREE.Unpacker.exeと
同じ場所に保存してありますかね?あってもエラー出るときあるんで念のためです;
Projectsのフォルダを作ってその配下にCAS2_STM_Release.listを置いてうまく行きました!
ありがとうございます!
akiさんへ
よかったです!
Steam「Capcom Arcade 2nd Stadium」より、58ケ(日本版&海外版)の抽出に成功しました。
内、下記のrom以外はFBneoでの動作を確認しました。
buraiken.zip 必殺 無頼拳
mbomberjr1.zip マッスルボマー – THE BODY EXPLOSION -(日本版)
megamanj.zip ロックマン ザ・パワーバトル(日本版)
nwarre_950420.zip
pfghtj_970922.zip ポケットファイター(日本版)
sfau_950727.zip
sgemfu_970922.zip
slammastur1.zip
vampj_940818.zip ヴァンパイア – The Night Warriors -(日本版)
vhuntj_950420.zip ヴァンパイアハンター – DARKSTALKERS’ REVENGE -(日本版)
他のエミュでなら動くのか?、RomCenterで修正すれば動くのか?、もう少し試行錯誤してみます。
「Street Fighter 30th Anniversary Collection」「カプコン ベルトアクション コレクション」「カプコン ファイティング コレクション」「Capcom Arcade Stadium」との重複タイトルもありますが、日本版を抽出できなかったタイトルが今回の件で補完されたのは嬉しいですね。
jackさんも抽出できたようで何よりです
日付付きのROMはバージョン表記だけでなく
内部も違う感じだったので、ドライバーを用意するのが筋だと思って
FBNeoMODでせこせことドライバ書いてました。
特にvhuntj_950420は実在するけど
入手できない物として界隈では有名でして。おそらく今回初ですね。
実基板じゃないと認めないおじがいるのでそっとしてますが。
本家FBNは、ハック物プルリクするとチクチクやられたので諦めました。
(NEOGEO物は雨後の筍みたいにあるくせにね!!)
FBN互換なのでLibRetroのFBNeoならd_cps2.cppとd_cps1.cppの
CPS系のドライバ2つ差し替えでビルドすれば動作すると思います
githubの差分
FBAはドライバ構造が微妙にちがうようですが、そこまで苦労せずにビルドできるかと。
ROM抽出が完了しました。
FBNeo1.0.0.3(241210)で起動確認しましたので結果をご報告です。
下記以外は問題なく起動しました。
buraiken
? essential program ROM av.13k が見つかりません。
sfau
? essential program ROM sfzu.03a が見つかりません。
? essential program ROM sfz.04a が見つかりません。
? ROM sfau.key が見つかりません。
vampj
? essential program ROM vamj.03a が見つかりません。
? essential program ROM vamj.04b が見つかりません。
? essential program ROM vamj.05a が見つかりません。
? essential program ROM vamj.06a が見つかりません。
? essential program ROM vamj.07a が見つかりません。
? essential program ROM vamj.08a が見つかりません。
? essential program ROM vamj.09a が見つかりません。
? essential program ROM vamj.10a が見つかりません。
vhuntj
? essential program ROM vphj.03f が見つかりません。
toramich2
→toramichにリネームで起動しました
slammastur1
→一覧に出てこず
日付?表記系は、全部未出かレア基板モノなんですかね…
めちゃ地味ですが「sonsonj」はmainCPU一個だけCRCが違います。
レトロビットジェネレーション2から抜ける正規版と比較した感じ、CRC改変で問題無さげですが。
これで360版やPS2・PSP版はほぼ完全にいらない子になりましたが、ガンスモークや必殺無頼拳、ラッシュ&クラッシュ等のROMセット増やしにはまだ使えます。
対CAS1でも地味~に出番あり。
doritosさんへ
日付物は大体が未出未ダンプで起動するとその日付が出るのと
別リリースがあるものと比較すると結構中身が違ってたりします
MAMEの古い仕様でROMSETが作られてることもあり(0.140とか)そこら辺は謎です。
バイナリ1個ちがいだったんですね;それなら改変でもいいかなとは思います。
自分も確認してみました、18個バイナリが末尾のほうで
相違がありましたがFF埋めですし、ほぼ誤差ですね
通常利用なら末尾CRC改ざんでいいと思います
まあせっかくドライバ追加しちゃったんで、そのままでいっかなという感じです。
なるほど組み合わせで行ける感じですかね?
akiさんへ
CAS2で増えた一部は独自セットになっていますので
ZIP名が変更されています。オリジナルセットを改ざんできないからです。
https://milkchoco.info/page-7563
こちらのページを読んでいただいてセットごとにZip名を書き換えてください。
もしくはFBNEOMODからDATを出力してRomCenterを使ってセットを合わせてください。
もしくはFBNEOMODの設定で未所持ROMの表示、ZIP名の使用にチェックを入れ
検索窓にCAS2といれればCAS2物はすべて表示されるのでそのZIP名にあわせてください。
https://milkchoco.info/archives/6813
slammastur1はバグるので追加していません。
無頼拳は古いFBNEOだと動いた記憶があります。
確認しました、今年の2月1日付でMCUが有効になっているので
それ以前のナイトリービルドなら動作すると思います。
(ソース)
リンク先にあるavengers, hook up mcu [AJR, David Haywood]が当該のコミットです。
mameinfoより
0.257: Replaced Avengers protection simulation with hookup of emulated MCU. Added wait states to main CPU to keep it in sync while downloading the palette from the MCU [AJR, David Haywood]. Changed Z80 CPU1 clock speed to 6MHz.
0.256: Dumped protection I8751 MCU [Caps0ff, Phil Bennett]. Comparing the Hissatsu Buraiken rom data, it’s a bootleg after all [hap]. Added Intel 8751 (6MHz) CPU4. Changed description of clone (Japan, bootleg?) to ‘Hissatsu Buraiken (Japan, bootleg)’.
MAMEでは0.256か0.257あたりでダメになると思われます。
いちばん単純なのはFBNeoで
/src/burn/drv/pre90s/d_lwings.cppを
修正前の物に差し戻して自ビルドするのが早いかと。
サイフォンさんのコメントより、抽出した動作不可のmegamanj.zipを、動作可能なmegamana.zipにするバッチです
※事前にmegamanj.zipの中身をmegamanjフォルダに展開しておく事
[megamana.bat]========================================================
ren megamanj\rcm_09.bin megamanj\_rcm_09.bin
powershell -executionpolicy RemoteSigned -File “dummy_ff_64k.ps1”
copy /b megamanj\_rcm_09.bin + dummy_ff_64k.tmp megamanj\rcm_09.bin
del megamanj\_rcm_09.bin dummy_ff_64k.tmp
copy /b megamanj\rcmj_23c.bin megamanj\rcma_23b.8f
forcecrc32.exe megamanj\rcma_23b.8f 524284 61e4a397
powershell compress-archive megamanj\ megamana
========================================================
ちゃんと”MegaMan”でなく”RockMan”になりました
>CAS2で増えた一部は独自セットになっていますので
>ZIP名が変更されています。オリジナルセットを改ざんできないからです。
>https://milkchoco.info/page-7563
>こちらのページを読んでいただいてセットごとにZip名を書き換えてください
以下ファイルをリネームしてみましたが、動きませんでした、
vhuntj_950420.zip → vhuntjr3.zip
vampj_940818.zip → vampjr2.zip
pfghtj_970922.zip → pfghtjr1.zip
sfau_950727.zip → sfau1.zip
nwarre_950420.zip → nwarre.zip
sgemfu_970922.zip → sgemfu.zip
やはりリネームだけではダメという事ですね
jackさんへ
恐らくFBNeoのエラーで何かしら問題が表示されると思いますので
足りないファイルかCRCエラーがあると思います
というかオフィシャルのFBNEO(Windows版やlibretro版)はどうにもなりませんけど、そこは大丈夫ですか?
うちのMODなら対応してますけど。
丁寧な返信ありがとうございます!
無事動作させることができました!
過剰にお返事しすぎてすみませんでした(反省
動作されたようで何よりです!
元々あった部分をFF埋めにしちゃってるだけなんで、まぁ必要なかった部分て事ですよねあそこ。
現在、360等以外にも他steam版と比較もしております。
基本的にスタジアム版が一番充実してるんですねぇ。少なくともCAS2は。
ファイコレベルコレアニコレから細かいファイルが増えてます。(正直keyが増えてるのは胡散臭く感じますが…)
ただスタジアムは末出セットが多いんで、他から逆輸入で既存セットにしてしまえば普通にmameとかでも遊べるようにできますね。
doritosさんへ
たしかに。何で埋めたかは謎ですけどもね;
鍵増えてるのはMAME0.173前後あたりからライセンス変更により
商用利用可能になったんでCASの場合はエミュレーターが
ライセンス表記からMAMEベース臭いのでその関係なんじゃないかなと
DL1425がないのは0.196以前かなって感じでしょうか。
他の抽出と組み合わせで通常SET化も可能って感じですかね。
追伸 そういえば唐突で恐縮ですがROM_LOAD_NIB_HIGHとLOWってどうやって処理されてます?
よろしかったら返信してもらえるとありがたいです!
↓まずBSwapのテキストはこんなんです
16
0 0
1 0
2 0
3 0
4 1
5 1
6 1
7 1
8 0
9 0
10 0
11 0
12 1
13 1
14 1
15 1
bit設定でhighとlowの二つに分割してから、00ダミーを前、分割ファイルを後ろにしてそれぞれ結合
って感じです。
今のところATARIの古いヤツでしか見たことないんですが他にあります?
あ、わざわざ投稿ありがとうございます~
ATARIくらいでしか自分も見ませんでしたが
どうするのかなぁ?って改めて考えたら、脳がうにうにしたのです;
スッキリしました!ありがとうございます!
NEOGEOだと0101010で平和なものですよねえ(しみじみ)
>ただスタジアムは末出セットが多いんで、他から逆輸入で既存セットにしてしまえば普通にmameとかでも遊べるようにできますね。
考える事は同じですね
ヴァンパイア(日本版)は、
Steam「カプコン ファイティング コレクション」から抽出したvampj.zipに
Steam「Capcom Arcade 2nd Stadium」から抽出したvampj_940818.zip内のvampj.keyを加える事でFBneoで動作可能になりました
ヴァンパイアハンター(日本版)は、
Steam「カプコン ファイティング コレクション」から抽出したvhuntjr2.zipに
Steam「Capcom Arcade 2nd Stadium」から抽出したvhuntj_950420.zip内のvhuntj.keyを加える事でFBneoで動作可能になりました
ポケットファイター(日本版)は、
Steam「カプコン ファイティング コレクション」から抽出したpfghtj.zipに
Steam「Capcom Arcade 2nd Stadium」から抽出したpfghtj_970922.zip内のsgemfj.keyを加える事でFBneoで動作可能になりました
マッスルボマー(日本版)が動作不可だったので、一部crcの書き換えをしてみました
抽出したmbomberjr1.zipを、動作可能なmbomberjr1.zipにするバッチです
※事前にmbomberjr1.zipの中身をmbomberjr1フォルダに展開しておく事
[megamana.bat]========================================================
copy mbomberjr1\mbj_23h.bin mbomberjr1\mbj_23e.8f
forcecrc32.exe mbomberjr1\mbj_23e.8f 524284 0d06036a
powershell compress-archive mbomberjr1 mbomberj
========================================================
FBneoで起動を確認
あと必殺無頼拳(buraiken.zip)は、足りなかったファイル:av.13kを”dummy_ff_4k.ps1″で作ってからリネームし、
以下のコマンドでcrcを変更してからzip圧縮し直したらFBneoで動きました
forcecrc32.exe av.13k 4092 505a0987
どちらも完全に動作するかは分かりません
MARVEL vs. CAPCOM Fighting Collection: Arcade Classics が12/20までセールしてますね
https://store.steampowered.com/app/2634890/MARVEL_vs_CAPCOM_Fighting_Collection_Arcade_Classics/
抽出できるらしいけど、ツールで対応してるものはまだ無さそう?
Pak解凍まではうまくいったのですが、Zip復元ができないです。
ハンドルされていない例外: System.OverflowException: 算術演算の結果オーバーフローが発生しました。
とでてしまい、一個もうまくいきません。。。
Z太さんはじめまして
おそらくコメントの状況からCAS2のPak解凍と
zip復元と判断してご返事させていただきます。
REE.Unpackerで解凍が終わったのちに
REE.Rom.Cryptorでの復元ができない状態なのかな?と想像しております
エラーが出た状況、打ち込んだコマンドなど詳細がないのでこれ以上は憶測になってしまいます。
もしよろしければご返信に詳細を頂けると、他の方からもコメントが来るかもしれません。
まず大前提としてREE.Rom.Cryptorはご自身でビルドされたのでしょうか?
それともどこからか入手されたのでしょうか?
第三者経由からの入手であれば、できればご自身でビルドされることをお勧めします。
visualstudio2022でslnを開き、debugにしてソリューションのビルドを選択すれば生成されます。
すくなくとも細かい情報がないので、これ以上は回答できる余地がないことから
このような答えになってしまいますのでご了承ください。
Richard Roeさん
ご返信ありがとうございます。
細かく書くとこちら側に反映されないので、かいつまんで記載します。
ご認識のとおり、CAS2のPak解凍とzip復元です。
REE.Rom.Cryptorも自分でビルドしたものです。
そのうえで、上記のコマンドをもとに作ったバッチファイルを動かすと、
ハンドルされていない例外: System.OverflowException: 算術演算の結果オーバーフローが発生しました。
と出てきてしまいます。
ハンドルされていない例外: System.OverflowException: 算術演算の結果オーバーフローが発生しました。
場所 LZ4Sharp.LZ4Decompressor64.Decompress(Byte[] compressed) 場所 E:\REE.PAK.Tool-main\REE.Rom.Cryptor\REE.Rom.Cryptor\FileSystem\Compression\LZ4\LZ4Decompressor64.cs:行 148
場所 REE.Rom.Cryptor.LZ4.iDecompress(Byte[] lpBuffer) 場所 E:\REE.PAK.Tool-main\REE.Rom.Cryptor\REE.Rom.Cryptor\FileSystem\Compression\LZ4.cs:行 11
場所 REE.Rom.Cryptor.MameCrypt.iDoIt(String m_SrcFile, String m_DstFile) 場所 E:\REE.PAK.Tool-main\REE.Rom.Cryptor\REE.Rom.Cryptor\FileSystem\Package\MameCrypt.cs:行 28
場所 REE.Rom.Cryptor.Program.Main(String[] args) 場所 E:\REE.PAK.Tool-main\REE.Rom.Cryptor\REE.Rom.Cryptor\Program.cs:行 35
何が原因だか全くわからないです。
Z太さんへ
うちはトップページにあるようにコメントは承認制になっているので
すぐにページに表示されませんので、連投されずに1日くらいは気長に待っていただければ幸いです。
LZ4関係でエラー吹いてるのはまちがいがないようです
debugビルドでないとビルドできないはずなので、そこも大丈夫かと思いますし。
基本のコマンドである
REE.Rom.Cryptor "D:\roms\1943u.mameac.2" "D:\roms\1943u.zip"
REE.Rom.Cryptor.exe "ドライブレター mameac.2のある場所" "ドライブレター zipの保存先"
で単体で実行しても同様のエラーが出るようなら、何かしらの理由でビルドに失敗している可能性が高いと思います。
可能性としては、コマンドミスをしているのもありうるので念のため確認してみてください。
それでも同様のエラーが出るのであればビルド環境の見直しになるかと思います。
すくなくともうちを見ている人達は問題なさそうですし
ビルドした自分も元のソースからビルドして問題なく変換できていますので。
後は余り推奨しませんが
https://github.com/farmerbb/RED-Project/issues/192
こちらからビルドされたアンパッカーを使ってみるといいかもです。
Richard Roeさん
ご回答ありがとうございます。
単体で実行してもダメです。
ビルド環境を見直してみますね
Z太さんへ
単体で同様のエラーが出るのであれば
Microsoft vs2022コミュニティを入れなおしてみるとかですね;
リンク先のやつも動作確認とれてはいるので、そちらでもありだとは思います。
(sonsonがダメだったとかなんかあった気がしなくも)
Richard Roeさん
インストールしなおしてもダメ、ビルドされたやつをつかっでダメ、PCを変えてもダメ、単体でもダメでお手上げ状態です。。。
全て共通してLZ4のエラーです。
知識不足で大変恐縮ですが、LZ4で設定が必要だったりするのでしょうか。
何か作業なのかファイルなのかが足りていないってことなのでしょうか。
PAKを総当たりで解凍も再度試してます。
Z太さんへ
基本的にlz4はプログラムの中に含まれてるのでエラー出ない筈なんですよね
DLLなども不要だと思いますし。もし可能であれば別のPC環境で試すことは可能でしょうか?
ちなみにうちはWindows10 Proのx64環境です
他の方でWindows11の人も動作しているようです。
後は人たちはどんなもんか分かりませんが;
Richard Roeさん
それが、書くの忘れたのですが別のPCでも全く同じエラー吐くんですよ。。。
私はWindows11です。
Z太さんへ
farmerBBさんの所のバイナリでもエラーでてるなら、ビルドミスってことも無いでしょうし
うーん、正直な所あと思いつくと言えば
セキュリティソフトや常駐との相性?
グループポリシーで何かしら動作がブロックされてるとかでしょうか。
うちのJ4125ノートpcやN100(Windows11)でも普通に動いてますし
他の方も抽出出来てるので、謎のエラーですよね;
申し訳ありませんでした。
原因がわかりました、、、、
結論から言うと、.mameac.2の格納先の指定が違いました。
~\unpack\natives\stm\romsを指定していたのが原因でした。
~\unpack\natives\stm\streaming\roms
こちらが正しかったんですね。
本当にお騒がせしました。私みたいなおバカな人がいて、参考になったらと思います。
色々とありがとうございました。
Z太さんへ
無事に解決したようで何よりです!
ディレクトリ指定はミスしがちで自分もよくやらかしてますw
誰しも起こしがちなので気になさらずに~