FBNeo独自ビルドの話とIPSでグラ2XHを遊ぶ方法

エミュレーターFinalBurnNEO,IPSパッチ,エミュレーター,グラディウスII,ハイパーストリートファイター2

FBNEOの独自ビルド ダウンロードはこちら


ハイパーストリートファイター2のYumejiHackについて

公式マージされたので、うんちくだけは残しておきます。

ドライバーのソースは上記から確認可能です。



ハイパーストリートファイター2を改造するyumeji氏のHSF2++は
本家FBNeoではhsf2ppとしてドライバが追加されていました
hsf2++(20170625).zip検索すればダウンロード可能です。

本家パッチでは米国版・日本版・アジア版があったものの
FBNeo公式ではhsf2pp(米国版)のみ実装、クレジットの記載なしでした
思う所があったので名称修正と日本版・アジア版の実装をしてみました。

RomSet hsf2++(20170625).zipから生成時のファイル名

日本版 hsf2jpp.zip
hs2j.03c => hsf2jpp.03
hs2j.04b => hsf2jpp.04
hsf2.key => phoenix.key

米国版 hsf2pp.zip
hs2u.03 => hsf2pp.03
hs2u.04 => hsf2pp.04
hsf2u.key => phoenix.key

アジア版 hsf2app.zip
hs2a.03 => hsf2app.03
hs2a.04 => hsf2app.04
hsf2a.key => phoenix.key

keyは共通化されるので、どれか一つを変換して
phoenix.keyとして保存すれば使いまわせます
差分だけでZiP圧縮すると、SplitSETになります。

なお、遊ぶにはハイパーストリートファイターIIのROMと鍵が必要です

カプコンファイティングコレクションから抽出しましょう
個別記事はありませんがgame-extraction-toolboxで抽出可能です

CPS2は鍵(Key)がありませんのでそのままでは動作しません
参考リンクを貼りますので自己責任のもと、ご自身で頑張ってください。
テキストからバイナリは秀丸エディターが楽です(参考記事

初代版四天王が使えます

バランスぶっ壊れなので対戦禁止ですね

他にもボーナスステージカットとか豪鬼も使えたり
最終戦が強制真豪鬼だったり(キャンセル可能)改造されまくってます
ただ、真豪鬼使えると書いてありますが、使い方書いてないんですよね;

真・豪鬼の使い方



確認したところ、SuperXを選ぶ際に
スタートボタンを押しっぱなしにして選択すると
選択音が通常とは異なるポロン音になります。
その後、豪鬼を出すためのスタートボタンで選択し
0.3秒以内にパンチ3つ同時押しで真豪鬼になりました

グラディウスII Ver.xhを遊ぶ

最新のFBNeo改造版の更新ではRomsetとしても追加しました
WINIPSなどでROMにパッチを当てGradius2xh.zipで保存すれば
IPSなしに遊ぶことが可能です。パッチの当て方はソフトの説明を読んでください。

Gradius2xh.zip

785_h05.6n => 785_xh05.6n	65,536	A0979359
785_h04.4n => 785_xh04.4n	65,536	791B4CF9
785_h09.6r => 785_xh09.6r	65,536	567BCE05
785_h08.4r => 785_xh08.4r	65,536	942F18AA
#欠落分
785_h14.d8 => 785_gh14.d8 f48979a3

ドライバーは以下になります。

// src/burn/drv/konami/d_twin16.cpp
//Gradius II - GOFER no Yabou (Japan xh Ver. 2008.11.30)
static struct BurnRomInfo gradius2xhRomDesc[] = {
	{ "785_xh05.6n",	0x10000, 0xa0979359, 1 | BRF_PRG | BRF_ESS }, //  0 68K #0 Code
	{ "785_xh04.4n",	0x10000, 0x791b4cf9, 1 | BRF_PRG | BRF_ESS }, //  1
	{ "785_xh09.6r",	0x10000, 0x567bce05, 1 | BRF_PRG | BRF_ESS }, //  2
	{ "785_xh08.4r",	0x10000, 0x942f18aa, 1 | BRF_PRG | BRF_ESS }, //  3

	{ "785_p07.10n",	0x10000, 0x686d549d, 2 | BRF_PRG | BRF_ESS }, //  4 68K #1 Code
	{ "785_p06.8n",		0x10000, 0x70c94bee, 2 | BRF_PRG | BRF_ESS }, //  5
	{ "785_p13.10s",	0x10000, 0x478fdb0a, 2 | BRF_PRG | BRF_ESS }, //  6
	{ "785_p12.8s",		0x10000, 0x38ea402a, 2 | BRF_PRG | BRF_ESS }, //  7

	{ "785_g03.10a",	0x08000, 0x67a3b50d, 3 | BRF_PRG | BRF_ESS }, //  8 Z80 Code

	{ "785_gh14.d8",	0x04000, 0xf48979a3, 4 | BRF_GRA },           //  9 Characters

	{ "785f17.p16",		0x80000, 0x4e7a7b82, 5 | BRF_GRA },           // 10 Sprites / Bg Tiles
	{ "785f18.p18",		0x80000, 0x3f604e9a, 5 | BRF_GRA },           // 11
	{ "785f15.p13",		0x80000, 0x5bd239ac, 5 | BRF_GRA },           // 12
	{ "785f16.p15",		0x80000, 0x95c6b8a3, 5 | BRF_GRA },           // 13

	{ "785_f01.5a",		0x20000, 0xa0d8d69e, 7 | BRF_SND },           // 14 K007232 Samples

	{ "785_f02.7c",		0x20000, 0xc39f5ca4, 8 | BRF_SND },           // 15 UPD7759 Samples
};

STD_ROM_PICK(gradius2xh)
STD_ROM_FN(gradius2xh)

struct BurnDriver BurnDrvGradius2xh = {
	"gradius2xh", "vulcan", NULL, NULL, "1988",
	"Gradius II - GOFER no Yabou (Japan xh Ver. 2008.11.30)\0", NULL, "Konami", "GX785",
	L"Gradius II - GOFER \u306E\u91CE\u671B (Japan xh Ver. 2008.11.30)\0", NULL, NULL, NULL,
	BDF_GAME_WORKING | BDF_CLONE | BDF_HACK | BDF_HISCORE_SUPPORTED, 2, HARDWARE_PREFIX_KONAMI, GBF_HORSHOOT, 0,
	NULL, gradius2xhRomInfo, gradius2xhRomName, NULL, NULL, NULL, NULL, DrvInputInfo, Gradius2DIPInfo,
	vulcanInit, DrvExit, DrvFrame, DrvDraw, DrvScan, &DrvRecalc, 0x400,
	320, 224, 4, 3
};

ただしパッチを当てた場合のドライバーでは
バリエーション違いのパワーアップセットを選ぶと(リップル&スプレッド等)
パワーアップのOption/multipleが消えてしまいます(おそらく固有のバグ?)

バグってたのは私の脳みそでした、785_gh14.d8が抜けておりました。
後日ビルドしなおしを行います。差し替えました!
申し訳ありませんでした!!(平謝り

IPSパッチでグラディウス2 xhを遊ぶ




IPS用のdatを公開してIPSパッチとして利用できるようにしました。
IPSではゲージがおかしくなることはありません。

xh.datのダウンロードはこちら 右クリック→保存でお願いします。
FBNeo\support\ips\にgradius2フォルダーを作成
gradius2フォルダー内にIPSファイルの中身(*.ips)とxh.datをコピーしてください。
追記 2024年3月にGoogle検索から消えてしまったのでBingに差し替えました。


フォルダーのファイル構成が上記になっていることを確認してください。

FBNEOを起動して、グラディウスIIを選ぶとIPS Managerが押せるようになっています。



IPSManagerを押してIPSにチェックマーク、OKで閉じたのち
Apply Patchesにチェック、後はふつうに起動すると
パッチが適応されたバージョンで遊ぶことができるはずです。

フリープレイで連射設定と面セレクトが出れば成功です。
いちばん最後にすると自称最強(最弱)ゴーファーさん直前でいきなりクリアです



詳細は上記のブログが詳しいです
ただしブログのバージョンは8月8日版で
IPSは11月30日版です。(差は不明)

フォースシールドの色を変えることができたり
リップルとレーザーが入れ替わった別セットが選べたりします。

しめ

最近はこういう独自ビルドがさっぱり流行らなくなりましたね
MAMEPが0.168位で終わってから、一気に下火になったように思います。

なお、自分が書いたドライバーは自由に使って問題ありません。
あえていうならWTFPL扱いでOKです。
(改造版FBNeo再配布は別にライセンスがあるので注意)

IPSファイルは差分なので、怒られる心配がないですし
ADPCM鳴らなくても公式ACACから抽出できるようになったのが大きいですね

ちなみに沙羅曼蛇アイデアコンテストクローン版IPSは


上記記事の下部で説明しています
これでオークションから買わなくて大丈夫。

次回は未定です。